ワイン | Monte da Penha Reserva Tinto(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何か収穫されたのですか(?_?) 6枚目はよく見てもわかりません(;´д`)トホホ…
meryL
meryLさま 予約なしでふらっと立ち寄っただけ でしたので、収穫はしてません〜(^^;) 最後のオブジェ(?)… 上段赤色はイチゴの収穫時期(12〜6月)、 次段はブルーベリーの収穫時期(6〜9月)、 さらにブドウ(7〜10月)、サツマイモ(10、11月)、 …といったいった具合でしょうか? 他の看板で示されているとはいえ、 ブドウが黄色ってわかりにくいですよね(>_<)
ほろ苦ココア
リピワイン✨ ポルトガルの熟成赤(^^)♡ そうそう♡ この漢方系の複雑な香り…♡ 前回飲んだ時に、驚いたことを思い出します✨ リコリス、クローブ、フェンネルのような。。 少し、こもった雰囲気の煙草、、 熟成由来なのか、紅茶のニュアンスも感じます(^^)♪ 味わいは、やや閉じているのか 渋み・酸味を感じる部分がありました。 前回は1日で飲みきったのですが、 今回は、1日目に半分飲んで、冷蔵庫で二晩保管、 3日目に残りの半分をいただきました。 なんと、3日目には、さらに美味しくなってました✨ 味わいの角が取れてまろやかになり、 甘みや果実味が開いてきて、ふくよかな印象に…! 香りには、熟したカシスやブラックチェリー、 わずかに、カカオのニュアンスが加わって 少し、若返ったような表情を感じられました(^^)♪ …再リピ確定✨笑 後半は、お出かけした日の寄り道、 お洒落な収穫体験型農園(^^)♪ 6枚目のお写真、何を表しているのか考えること5秒。。 なるほど、それぞれの作物が収穫できる時期ですね✨
ほろ苦ココア