Like!:63
2.5
Perillo Taurasi Riserva 2005 ペリッロ タウラージ リゼルヴァ 2005 実家で兄貴に開けてもらったワイン アリアニコ好きなのでこれをチョイス。飲んでみるとあれ?なんか香りがしない...フルボディじゃなくて軽いミディアムに感じる。凝縮感、果実味なし。 ん〜これデキャンタして時間もかけないとあかんのか?この日は1時間放置してもダメでした。 初日2.5 ------------------------------ 品種 アリアニコ100% 色・タイプ 赤・フルボディ 生産国・地方 イタリア、カンパーニア州、カステル・フランチ村 生産者 ペリッロ 輸入元 テラヴェール株式会社 容量 750ml 原語 Perillo Taurasi Riserva 樹齢90年越えのアリアニコ カステル・フランチ村は年間を通して冷涼な気候であり、11月に入ってから(雨季が過ぎて乾燥してから)収穫が行われるため、ブドウに長い成熟期間を費やせます。畑も薬剤の使用を厳しく制限し、除草剤も一切使用していません。 使用されるアリアニコは、コーダ・ディ・カヴァッロ(馬の尻尾)と呼ばれるアリアニコの原種に近いクローン品種です。その内の90%は樹齢90年を越えた古樹で、また驚くことにフィロキセラの害を逃れたプレ・フィロキセラの樹なのです。 標高が高いため、ブルゴーニュ・ワインにも通じるエレガンスを感じさせながらも、濃縮された黒果実の深みが広がります。10年を過ぎた今でもお楽しみいただけ、更なる熟成にも期待できる1本です ------------------------------ ペリッロ Perillo 繊細な個性を表現する家族経営ワイナリー ペリッロは、タウラージの生産地域の南端カステル・フランチ村で、代々ブドウ栽培を営んできました。1999年がファーストヴィンテージながら、この土地ならではの繊細な美しさを表現したタウラージは大きな注目を集めています。 醸造所は自宅地下に位置し、大樽5つと使用済みトノーが20樽ほどという家族経営で、畑はカステル・フランチに3ha、その近辺の自宅裏に0.5ha、モンテマラーノに1haを所有しています。
かわぱんNew
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Perillo Taurasi Riserva 2005 ペリッロ タウラージ リゼルヴァ 2005 実家で兄貴に開けてもらったワイン アリアニコ好きなのでこれをチョイス。飲んでみるとあれ?なんか香りがしない...フルボディじゃなくて軽いミディアムに感じる。凝縮感、果実味なし。 ん〜これデキャンタして時間もかけないとあかんのか?この日は1時間放置してもダメでした。 初日2.5 ------------------------------ 品種 アリアニコ100% 色・タイプ 赤・フルボディ 生産国・地方 イタリア、カンパーニア州、カステル・フランチ村 生産者 ペリッロ 輸入元 テラヴェール株式会社 容量 750ml 原語 Perillo Taurasi Riserva 樹齢90年越えのアリアニコ カステル・フランチ村は年間を通して冷涼な気候であり、11月に入ってから(雨季が過ぎて乾燥してから)収穫が行われるため、ブドウに長い成熟期間を費やせます。畑も薬剤の使用を厳しく制限し、除草剤も一切使用していません。 使用されるアリアニコは、コーダ・ディ・カヴァッロ(馬の尻尾)と呼ばれるアリアニコの原種に近いクローン品種です。その内の90%は樹齢90年を越えた古樹で、また驚くことにフィロキセラの害を逃れたプレ・フィロキセラの樹なのです。 標高が高いため、ブルゴーニュ・ワインにも通じるエレガンスを感じさせながらも、濃縮された黒果実の深みが広がります。10年を過ぎた今でもお楽しみいただけ、更なる熟成にも期待できる1本です ------------------------------ ペリッロ Perillo 繊細な個性を表現する家族経営ワイナリー ペリッロは、タウラージの生産地域の南端カステル・フランチ村で、代々ブドウ栽培を営んできました。1999年がファーストヴィンテージながら、この土地ならではの繊細な美しさを表現したタウラージは大きな注目を集めています。 醸造所は自宅地下に位置し、大樽5つと使用済みトノーが20樽ほどという家族経営で、畑はカステル・フランチに3ha、その近辺の自宅裏に0.5ha、モンテマラーノに1haを所有しています。
かわぱんNew