


| ワイン | Michele Satta Giovin Re(2010) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 
おお!!よかったですねぇ~バターっぽさもあって…あまりとらわれないで飲んだ方がいいかもですよね…
yukachy

ひろっち さん こんにちは(^ ^) いつもコメント読ませて頂いています。 フォローさせて頂きました^ ^ よろしくお願いします^_−☆
ODDEYE

yukaさん あんまりヴィオニエらしくなかったけど、こんなのもありかな?、て感じ。二日めの変化をみてみます。
ひろっち

ODDEYEさん 先ほどフォローさせていただきました。 こちらこそ、よろしくお願いします。
ひろっち

ひろっちさんも今夜はヴィオニエですね( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
taiko
イタリア トスカーナ州IGTのヴィオニエ100 北ローヌからコンドリューに入る前にオプショナルツアーでトスカーナに飛んで来ました。 サンジョベーゼの達人ミケーレ サッタが直感に頼って作ったワインだそうで、樽発酵でノンフィルター。かなり濃ゆい黄金色。ヴィオニエらしい甘みや苦味よりも、バニラのような樽の香りが先に立ちますが、これはこれで、悪くない(^^)
ひろっち