


| ワイン | Dom En Larrey (Dominique Guillon Marsannay En Larrey) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

30〜60分ですね(^^) 私も開けたら変化を楽しんでみたいと思いますー!
ピノピノ

ピノピノさん> 変化もワインの楽しみのひとつですよね♪
末永 誠一

あ!末永さんの節分ワインですね♪ ガーベラ、良いですね!
カボチャ大王

カボチャ大王さん> そっか、ガーベラなのですね! 花に疎くて、これなんの花かな…と思っておりました。 ありがとうございます^_^;
末永 誠一

このワインには、赤い花を合わせるのがよいですね!^ ^
Johannes Brahms Ⅱ

コレコレ! んもぉ〜っ、飲みたいワインが多すぎて 困るにゃーん(笑)
toranosuke★

Johannesさん> エチケットの黒に黄色、赤が合わないわけありません笑(^^)
末永 誠一

toraさん> 美味しいワインですよ(^_-) ていうか、すっかり「にゃーん」言葉になってますね笑(^^)
末永 誠一

だって今日はにゃにゃにゃーんの日ですから(笑)
toranosuke★

にゃんにゃんにゃー❤ん
ゆーも

エチケットのデザイン含め 気になるワインですー(^^)
コジモ3世

ゆーもさん> ですにゃーん笑(^^)
末永 誠一

コジモさん> エチケットって大事ですよね。 たぶんこのデザインは一度見たら忘れません(^^)
末永 誠一

このワイン、先日こっそり購入致しました(笑)
Yuji♪☆

Yujiさん> 同じワインの感想を共有できるって楽しいですよね♪ コメント楽しみにしています(^_-)
末永 誠一

マルサネ、いいですね〜じっくり飲むように心がけねば!(>_<)
たく

たくさん> たぶん2014ていうのも良かったのだと思います♪ 造り手にもヴィンテージにも恵まれた初リリースワインだと思います(^^)
末永 誠一

あ❣️また飲んでる(^^)ww 私も冷やして開けた後、常温近くまで上げながらゆっくり飲むのが大好きです(≧∇≦) 以前お店でリンゴのバターソテーとカマンベールのサラダを一緒に合わせて、すごーく感動しましたよ〜✨
Musicien

まとさん> カマンベールのサラダ合いそうですね♪ このワインは飽きが来なさそうです(^^)
末永 誠一
2つめはドミニク・ギヨンの「2014 マルサネ・アン・ラレー」。 少し前に自宅でじっくり飲んだ時と印象は同じですw 開けてすぐに美味しいのですが、30〜60分経って温度も上がってくると、グンと華やかさが増してきます。 野菜はもちろん、白身魚のカルパッチョにもよく合いました♪
末永 誠一