ワイン | Dom. Cordier Père et Fils Mâcon Vergisson La Roche(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは❢ コルディエ❢……恥ずかしいのですが初めて知りました(*᠔´〰`*) hintmintさんから美味しそうなブランの生産者さんを知る事が出来て勉強になります♫ こちらも見つけたら購入してみます(⁎˃ᴗ˂⁎)
meryL
meryLさま こんばんは。 いえいえ、私もコルディエはまだ2回目ほどでよく分かっていません(^^;; と言うより、ワイン自体が相変わらず良く分かってなくて『好き』とか『ちょっと苦手』ぐらいしか判断が付きません(笑)なんか最近はそれでもイイかなと思い始めています。 マコンというと果実たっぷりでやや濃いめ、南国風?なシャルドネが多いような気がします。ルフレーヴやダニエル・バローなら間違いない美味しさかと思います。
hintmint3
コルディエ マコン・ヴェルジッソン ラ・ロッシュ 2018 濃度の高い、パイナップルの甘味。 2日目で少し穏やかに。3日目にして重みが減り、フレッシュなアプリコット感。喉越しにもまろやかさが現れつつ、良い苦味や旨味も浮き出てきた感じがします。 開けたてのマコンらしい果実感も良かったですが、3日目のまろやかになってからの方が好みかも。
hintmint3