ワイン | Monte del Frà Custoza(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ! フラのクストーザ!(*´∇`*)
ina☆
生ハム&フルーツと果実のニュアンスたっぷりのクストーザってドンピシャなイメージですね(^^♪
pump0915
奥さまお料理お上手ですね (*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
色々なところでお見かけしてました! フォローさせて下さい! よろしくお願します✨
アトリエ空
ina☆さん。 ina☆さんのアップが印象的で、このクストーザとトレのクストーザを捕獲。まずはこれから、十分美味しいですね~。(*^-^*)
どら
Abeさん。 ヴェネトのクストーザって少し影に隠れた感じでしたが、これは爽やかで果実の美味しさに溢れてました。 生ハム&フルーツと鉄板!(^O^)
どら
遠藤さん。 遠藤さんに誉められましたとお伝えします~。(^-^)
どら
アトリエ空さん。 こちらこそ、よろしくお願いします。m(__)m
どら
フォロー&コメントありがとうございます! こちらそこ宜しくお願いします^_^ とても香りが良さそうなワインですね★(*^o^*)
Azu!
numeroさん。 これは、マジお気に入りになるかと。北イタリアの美味しいところがギュッと。+500円ぐらいで上のクラスも捕獲~。 愛情はともかく、捕獲ワインの半分は奥さんへ、なので、美味しいワインでないと待遇も下がります。(笑) リンゴやバナナを剥いてあげるなんて、裏山~。(^-^)
どら
Azu!さん。 ご覧の様にいい加減&適当~なコメントをモットーとしております。食事とワインが美味しければ、幸せなので、暖かく接して下さいませ~。(^-^)
どら
最近、イタリア白が飲みたいのですが、分からないぶどうの名前ばかり( ´∀`;) フルーツと生ハムとこちらのワイン、美味しそうです(*´∀`*)♡
きー
きーさん。 フルーティーで爽やかなのがよければこのクストーザオススメです。お手頃なのも助かります。 イタリアは地品種がたくさんなので始めから覚えるより、飲んで覚えた方が楽しいですね~。(^-^)
どら
果実のニュアンスが溢れるクストーザ、ディリーですがフルーティーな味わいが膨らむ爽やかなビアンコでした。 ガルガネーガ、トレッビアーノ、コルテーゼなどなど。 この作り手のアッパークラスはガンベロトレ、どんな味わいか興味がつきません。
どら