





| ワイン | Cave de Turckheim Crémant d'Alsace Brut | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

クリスマスの日に買われたのですね✨ 美味しい赤を飲んだけど泡も飲みたくなったと予想します 笑
カボチャ大王

カボチャ大王さん たまたま自宅に泡がなく、近所の酒屋に定期的に品揃えを眺めに行った際に調達した…という感じではなかったかなぁと思います…。
bacchanale

「みきゃんのお酒」は?ですか(?_?)
meryL

meryLさん そうですね^^; イメージとしては、焼酎にみかん果汁を加えたもの…ではないかと思います…。
bacchanale

みきゃんのお酒は、私も買わないと思います(笑) 普通に食べたいです。
糖質制限の男

糖質制限の男さん …ですよね(・∀・) カロリーを摂取するからには、どんなものでも美味しくいただきたいです(・∀・)
bacchanale

みきゃんグッズは買わないけど、うどん脳グッズは買う盆きゃんです♪
盆ケン

盆ケンさん うどん脳…。インパクト強すぎですよね^^; あれをゆるキャラにしてしまうような香川に、うどん県で埼玉県が対抗しようとしても無理だということが良くわかりました…。
bacchanale
トゥルクハイム クレマン・ダルザス。色は淡いレモンイエロー。グラスからは少しクリームを含むような甘い香り。飲んでみるとまずは柑橘の酸と甘み。…なんでしょう。少し和っぽいニュアンスを含む柑橘の香りと甘みです。スダチに少し蜂蜜の香りを足したような感じでしょうか。その後に強くはないのですが、バニラというよりは生クリームのような丸い香りも感じます。 なかなか面白いワインでした。 面白い…といえば…。 最後の写真はお店で見かけた「みきゃんのお酒」 「みきゃん」は愛媛県のゆるキャラのようです。 みかんの段ボール箱にも似たデザインですね(^^) …買わなかったです(・∀・)
bacchanale