Like!:0
3.0
毎年イースターの季節になると買いたくなるウサギ?マークのVelenosi。 コルク栓の先からイーストの香り。ボトルの口からは甘い杏ジャムの香り。 渋み酸味甘みともに中間的の濃いめ辛口。 白しか飲まない娘は「パンチがあるね」。 トスカニーの売場に掲載されている製造元の説明では、Falerioたいうのはトレッビアーノ、ペコリーノ、パッセリーナの3品種のブレンドで、古代ローマ時代の古い街道の名前だそうだ。 ブリーチーズと一緒にするとウニ(雲丹)の風味を感じた。 13.5% 味わい大切にするなら2杯まで。かな?
Numéro un
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
毎年イースターの季節になると買いたくなるウサギ?マークのVelenosi。 コルク栓の先からイーストの香り。ボトルの口からは甘い杏ジャムの香り。 渋み酸味甘みともに中間的の濃いめ辛口。 白しか飲まない娘は「パンチがあるね」。 トスカニーの売場に掲載されている製造元の説明では、Falerioたいうのはトレッビアーノ、ペコリーノ、パッセリーナの3品種のブレンドで、古代ローマ時代の古い街道の名前だそうだ。 ブリーチーズと一緒にするとウニ(雲丹)の風味を感じた。 13.5% 味わい大切にするなら2杯まで。かな?
Numéro un