Like!:4
4.0
■テイスティングノート ・泡細やか ・多分ドサージュしてる(8g/mlくらい) ・アルコール12% ■テクニカル 年産1500本という極めて少ない超レアなシャンパーニュ。 「カルト・ドール(黄金のカード)」の名のごとく、ヴェルズネイのシャンパーニュを代表する逸品。黄金に光り輝く色調が美しく、カシスや黄色系の果実の風味、ココア、スパイス、キルシュなど、豊かで様々な表情が広がります。 いつまでも凛とした味わいが続き、ピュアなブドウの旨みが本当に美味しいシャンパーニュ。 品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネ50% 泡・辛口 ■ドメーヌについて モンターニュ・ド・ランス地区でも北東向きのエリアに位置するヴェルズネイ村は大きな二つの丘を持ち、多種多様なテロワールをもちます。 ピノ・ノワール栽培の聖地と称され、南向き斜面を持つブジー村やアンボネィ村とは趣を異にした個性をもつ特級村です。収穫時期がモンターニュ・ド・ランス地区に位置する他の村よりやや早いヴェルズネィ村では、バランスとエレガンスに秀で、ややソバージュな個性を持つのが特徴です! 濃密なコクやいきいきとした生命力をもち、クリーミーな質感のヴェルズネイらしい特別なシャンパーニュを楽しみたいなら、おススメはこのミッシェル・アルノーとジャン・ラルマンなのです。 エグリ・ウーリエやビルカール・サルモンと並ぶ、極上のブラン・ド・ノワールの造り手です。クリーンな質感と黒ブドウの上質なコクは旨みにあふれています。 パトリス・アルノーが育てるヴェルズネイのブドウはグランドメゾンがこぞって欲しがる逸品で、今でもボランジェにブドウを提供しています。完璧に手入れされた畑の、最上のブドウのみを自身のシャンパーニュに使い、ヴェルズネイでも最高のシャンパーニュを手掛けています。その味わいは常にグラン・メゾンのキュヴェをブラインド・テイスティングで凌駕するほどです。 空気式圧搾機や、斜面を利用したグラヴィティシステムと清潔なセラーは、果汁をデリケートに扱う万全の装置も有し、テロワールの個性をそのままピュアにシャンパーニュの味わいとして表現しています。 生命力のある凝縮したブドウを使用しているので全くドザージュせずともポテンシャルが高いシャンパーニュが造られるというのは芸術の域。 長く続く余韻にはブドウ本来の自然な甘みが感じられ、和食の一番出汁のような繊細な素材の旨みを引き出します。フルボディでありながら、決して重くはなく、2杯3杯とついつい誘われるシャンパーニュです。
ひつじ、
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
■テイスティングノート ・泡細やか ・多分ドサージュしてる(8g/mlくらい) ・アルコール12% ■テクニカル 年産1500本という極めて少ない超レアなシャンパーニュ。 「カルト・ドール(黄金のカード)」の名のごとく、ヴェルズネイのシャンパーニュを代表する逸品。黄金に光り輝く色調が美しく、カシスや黄色系の果実の風味、ココア、スパイス、キルシュなど、豊かで様々な表情が広がります。 いつまでも凛とした味わいが続き、ピュアなブドウの旨みが本当に美味しいシャンパーニュ。 品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネ50% 泡・辛口 ■ドメーヌについて モンターニュ・ド・ランス地区でも北東向きのエリアに位置するヴェルズネイ村は大きな二つの丘を持ち、多種多様なテロワールをもちます。 ピノ・ノワール栽培の聖地と称され、南向き斜面を持つブジー村やアンボネィ村とは趣を異にした個性をもつ特級村です。収穫時期がモンターニュ・ド・ランス地区に位置する他の村よりやや早いヴェルズネィ村では、バランスとエレガンスに秀で、ややソバージュな個性を持つのが特徴です! 濃密なコクやいきいきとした生命力をもち、クリーミーな質感のヴェルズネイらしい特別なシャンパーニュを楽しみたいなら、おススメはこのミッシェル・アルノーとジャン・ラルマンなのです。 エグリ・ウーリエやビルカール・サルモンと並ぶ、極上のブラン・ド・ノワールの造り手です。クリーンな質感と黒ブドウの上質なコクは旨みにあふれています。 パトリス・アルノーが育てるヴェルズネイのブドウはグランドメゾンがこぞって欲しがる逸品で、今でもボランジェにブドウを提供しています。完璧に手入れされた畑の、最上のブドウのみを自身のシャンパーニュに使い、ヴェルズネイでも最高のシャンパーニュを手掛けています。その味わいは常にグラン・メゾンのキュヴェをブラインド・テイスティングで凌駕するほどです。 空気式圧搾機や、斜面を利用したグラヴィティシステムと清潔なセラーは、果汁をデリケートに扱う万全の装置も有し、テロワールの個性をそのままピュアにシャンパーニュの味わいとして表現しています。 生命力のある凝縮したブドウを使用しているので全くドザージュせずともポテンシャルが高いシャンパーニュが造られるというのは芸術の域。 長く続く余韻にはブドウ本来の自然な甘みが感じられ、和食の一番出汁のような繊細な素材の旨みを引き出します。フルボディでありながら、決して重くはなく、2杯3杯とついつい誘われるシャンパーニュです。
ひつじ、