Like!:41
2.5
昨日今日は、異動後初の週末。今日は、午前中に、二子玉高島屋に、ネクタイを買いにいきました。ブルー系のレジメンタルを2本買いました。青、好きなんですよね。昼は家族と近所のいきつけの焼肉屋へ。息子ちゃんが焼肉とごはんを食べる量が、行くたびに段々増えていて、成長を感じます。 ということで、今日は、シチリアは、デッレダガラロッソの22を開けました。シチリアの赤、ということで、品種は、ネロダーヴォラか、ネレッロマスカレーゼか、どっちかなーと思いましたが、後者は、確かタンニン強めでしたよね。ということで、前者でした。 アタックに、少し残糖を思わせる甘味。追ってしなやかな酸。余韻にかけて苦味。バランスは悪くないですが、この糖由来の甘味をどう評価するかで、好みが分かれますかね。 皆さん、日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日からの一週間に備えましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
昨日今日は、異動後初の週末。今日は、午前中に、二子玉高島屋に、ネクタイを買いにいきました。ブルー系のレジメンタルを2本買いました。青、好きなんですよね。昼は家族と近所のいきつけの焼肉屋へ。息子ちゃんが焼肉とごはんを食べる量が、行くたびに段々増えていて、成長を感じます。 ということで、今日は、シチリアは、デッレダガラロッソの22を開けました。シチリアの赤、ということで、品種は、ネロダーヴォラか、ネレッロマスカレーゼか、どっちかなーと思いましたが、後者は、確かタンニン強めでしたよね。ということで、前者でした。 アタックに、少し残糖を思わせる甘味。追ってしなやかな酸。余韻にかけて苦味。バランスは悪くないですが、この糖由来の甘味をどう評価するかで、好みが分かれますかね。 皆さん、日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日からの一週間に備えましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man