ワイン | Nicoletta de Fermo Don Carlino Abruzzo Pecorino Superiore(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ハッピー・ドラックって…。 逮捕者が出そうな名前ですね( ̄O ̄;)
ジュゼッペ
ジュゼッペ様♪♫ …。ですよね〜( ̄O ̄;) 「ヤバすぎでしょう〜笑」と思わず写真を撮ってしまいました(^^) 潜入調査をしなかったのが、心残りです〜( 。í д ì。)
めえめ
奥入瀬渓流良いですね〜♫ 僕が行ったときもこれくらいの水量でした(^^)
Yuji♪☆
「輝く季節の中で」を聴いてみました♫♫ 思い出の地で忘れられないお味のワインを飲むのにピッタリな音楽ですねദ്ദിᱸ◡・)✨ 私もこの様な清らかな音楽を聴きながらワインを飲もうと思いました(*ˊᵕˋ) めえめさん✨の様な曲でした〜゜・:*:(´- `*)ウットリ:*:.。
meryL
Yuji♪☆様♪♫ ありがとうございます♡ Yuji さんも同じ(><)! 前回訪れた時は、カレンダーによく出てくる様な美しい景色でした…。 Yujiさんも、十和田湖〜奥入瀬の絶景リベンジツアーを是非〜♡
めえめ
meryL 様♪♫ 今回も、私の自己満足のポストにお付き合い下さり、ありがとうございます(,,> <,,) 先日、音楽配信アプリでロンバケ♪の音楽を聴いていたら、こちらの音楽がミックスリストで流れてきたんです♪ その音楽を聴いたとき、こちらのワインを思い出したので、今回お供にしてみました〜(^^) 私の様な…。…。 遥か遠く〜かけ離れて〜笑 ですが、ありがとうございます♡
めえめ
こちらが噂のドラッグストアですね 笑 バッカさんのポストにコメントされているのを拝見して、ワインを吹き出しことを思い出します 笑
asanomo.
これがハッピードラッグですか! …ぶっ飛んだ感じが素敵です( ̄∀ ̄)✨
bacchanale
asanomo さ〜ん♪ ですです❣️あの噂のドラッグストアーです(^^) 吹き出した時、鼻は大丈夫だったかちょっと心配です〜(^^) あっ!asanomo さんの破滅のセラーのポスト!juveさんが同じ様なご経験をされた様です〜笑 juveさんとさし飲みした時に、仰っておられました(^^) juveさん、asanomo さんにお会いしたいそうです♪←デンゴン
めえめ
bacchanale様♪♫ ですです(^^) こちらがハッピードラッグです〜(^^) できたら、歌舞伎町や円山町辺りに支店を作って欲しいです〜( ・∇・)
めえめ
めえめさ〜ん♪ juveさんは僕もお会いしたいと思っていました。いつか3人でお会いしましょう(^^
asanomo.
asanomo さ〜ん♪ 是非是非〜❣️ ところで、3人の居住地が〜〜 中間地点ですと、花井屋酒店さんのお近くかなぁ?(^^) でもいつか必ず、3人でブルピノワイン会♡をしましょうね〜\( ˆoˆ )/
めえめ
わぁ♪師匠が青森に行くことなんて無いかもしれないので、十和田に湖奥入瀬渓流、そしてハッピードラッグが見れてとてもハッピーです(笑)
盆ケン
盆ケン師匠様♪♫ 師匠〜❣️お忙しいのに、可愛い弟子のためにこんなに沢山コメント下さり、ありがとうございます(´༎ຶД༎ຶ`) 次は♡だけで〜❣️m(_ _)m 師匠〜❣️のお国から青森は遠過ぎですよね〜(><) 十和田湖、奥入瀬、そしてハッピードラッグ✨ お忙しい師匠がハッピーになられて良かった〜です〜❤️ラブ注入٩( ᐛ )و
めえめ
2017 ニコレッタ・デ・フェルモ ドン・カルリーノ キャンプ2日目 1本目♪ イタリア アブルッツォ州 ペコリーノ100% 先日ワインバーでグラスで頂き、忘れられないお味でしたので、早速ボトルでリピしました♡ 昼間は奥入瀬渓流へ♪ 奥入瀬渓流は、大学一年生の時に友人と訪れた事があり、もう一度!と思っていた場所です♡ 私の中での思い出は、どこまでも美しく清らかで、静かなせせらぎでした…。 ですが昨晩、夜中に大雨が降り…。濁流でした(・∀・) 轟々と流れる力強い奥入瀬、迫力がありました。 違う表情も見れて良かったのかなぁ(^^) こちらのワインですが、まだ明るい夕方に飲むのがぴったりなお味です♡ 先ずは自宅から持ってきたチーズケーキと♪ 携帯の電波がほとんど繋がらない場所でしたが、この時だけは繋がりました✨ こちらのワインのお味をイメージする曲をお供に♪ とっても美味しかったです♡♡♡ 最後のお写真は、青森県で見つけたお店です。 ちょっとお店の名前が…。
めえめ