ワイン | Schönmarke Gold Icewine Vidal(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1バーン٩(๑>∀<๑)۶
kaori
大王さまに連鎖抜栓して頂き、身に余る光栄です! ありがとうございます(❁・∀・❁) かれん姫、小学生とは思えない画伯っ✨お世辞抜き、社交辞令抜き、本気で素晴らしいです!1年生でいらした時から、画家さんレベルです(๑°ㅁ°๑)‼✧ 素晴らしい〜。 額に飾られたひまわり、有名なアーティスト作と言われても納得です♡ひまわり連鎖も嬉しいです。自画自賛を文字って、パパ愛の素敵なwitもさすがですね(◍•ᴗ•◍)♡
kaori
大王サマ! わたし、この素敵なお嬢様の向日葵に、関われたような光栄な気分です♪いいのかなぁ~♪
みか吉
お嬢さんの油絵凄いですね‼︎ 今年の向日葵も凄いですけど、1年生で描いた朝顔に驚愕! ウチの長女と次女は美術部だったんですけど(次女は今部長さんらしいです)、小学生の時にそんな素晴らしい絵は描いてなかったですね〜。夏休み明けに先生もびっくりされるんでしょうね。
takeowl
1年生って、こんなに表情豊かに描けるんでしたっけ…。朝顔素敵です! これってホント、センスなんですよね。そして、絵心があると、色んなところでセンスが光るんですよ。 カボチャ大王さん、日々楽しみですね♪
pochiji
アイスワインですね♪私の理解を越えたジャンルなのでメチャ気になりますっ! 娘さんの作品はデジタル保存ならぬヴィニカ保存となりましたね♪
pump0915
アイスワイン〜♪(≧∇≦) ってか、お嬢さんの絵すごすぎ〜♪(≧∇≦) どこかで売っててもおかしくないレベル!! この絵をつまみにワインずっと飲めますね〜♪(^^)/
アトリエ空
アイスワイン一本持ってますが、開けどきが解りません 笑 瓶の形がこれと全く同じです(^^)
ピノピノ
どの絵も素敵だけど、やっぱり私はひまわりが一番好きです!こんな絵をリビングに飾れたらそれだけで幸せですね♡
rika♪☆
お嬢さん凄いですね〜 これは才能以外の何者でもないですね♡ 1年生の朝顔も秀逸ですよ!(◎_◎;)
wapanda
絵を描くのすきなんですね 一年生の朝顔すごいですよ!
h
格好いいボトルですね! アイスワイン探しをしようかなぁって思っちゃいますね。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
グラスふたつ♡ 素敵な絵にかこまれて、甘いワインを二人で♡ 素敵なひとときです( ´艸`)アコガレ...
ゆーも
アイスワインのボトル長いですね~。 絵が上手なかた、尊敬します!
ひろゆき☆☆
本当に素晴らしい絵の数々❣️ 朝顔なんて、四恩のラベルになりそう。 一年生からずっと油絵を描き続けるっていうブレのなさにも拍手ですლ(╹◡╹ლ) アイスワイン、私も好きで、まだ一本家にあるのですが、ピノピノさん同様、開けどきがわかりません٩( ᐛ )و
ぺんぺん
皆様がおっしゃるように、お嬢さんの絵♪すばらしいです!才能をのばしてあげて下さい。お楽しみです!きっと描くのがお好きなのでしょうね~♪
meryL
かおりさん 一番ありがとうございます(°∀°)ノ✨ モンデ泡ミニ缶・日本酒泡四合瓶・ピノタージュ・純吟四合瓶飲んでたのに 深夜のかおりさんアイスワインpostと被りたくて✨←飲み過ぎ 笑 娘の絵。親バカ満載でスミマセン(´∀`) ありがとうございます♪
カボチャ大王
みか吉さん ありがとうございますm(__)m✨ 本当なら みか吉さんのお写真のような電車も入る向日葵の絵を描きたかったようなのですが、あの風景は見つけられませんでした^_^; 結局 道沿いの向日葵畑にてデッサンしてました 笑
カボチャ大王
タケオウルさん お嬢様 お二人とも美術部✨ 素敵です! 娘も大きくなったら美術部に入りたがりそうです(´∀`)
カボチャ大王
pochijiさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 一年生の夏休み後は『親に手伝って貰った疑惑』が出てたみたいですが、学校の写生会や授業で絵を描くようになり、疑われなくなりました 笑
カボチャ大王
Abeさん ヴィニカ保存しちゃいました 笑 アイスワインもレイトハーベストも貴腐ワインも南瓜の中では同一ジャンルですが、癒されます(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
空さん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 南瓜の絵はヤバいので、遺伝しなくて良かったです 笑 あ!息子には遺伝したかもです 笑
カボチャ大王
ピノピノさん 開け時って分からないですよね!2005年ものなので、気を付けたのにコルク粉砕しました 笑 色もあれが正しい色なのか分かりません^_^; ですが、香りや味は良かったです♪
カボチャ大王
rikaさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ rikaさんと言えば ひまわりですよね!✨
カボチャ大王
本当に素晴らしい♡ 油絵って難しいんですよね? アイスワインも飲んでみたいな~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
yocco15
wapandaさん ありがとうございますm(__)m✨ 朝顔の時は一番小さなキャンバスでしたが、次の年には『もっと大きなやつに描きたい!』と主張して来ました(´∀`) 笑
カボチャ大王
CWL_hiroさん ありがとうございます(´∀`) お絵描き大好き少女なのです✨
カボチャ大王
PdCVさん アイスワイン美味しいのですがコスパはよくないです(>_<) 200とか375とかでも意外と高くて^_^;
カボチャ大王
ゆーもさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 昨日からグラス2つ 復活です♪
カボチャ大王
ひろゆき☆☆☆さん とても細長いボトルですが200しか入ってません!普通のグラスなら一杯分です^_^; 南瓜も絵とか描いてみたいですが、センスないので止めときます 笑
カボチャ大王
ぺんぺんさん ありがとうございますm(__)m✨ 絵を描く事が好きで、夏休みならキャンバスに思い切り描けるので楽しみのようです♪ アイスワインの飲み時は、そうです!飲みたい時が飲み時です!(>∀<)←
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございますm(__)m✨ ささやかな楽しみが これからもずっと好きな事でい続けられたら素敵だなと思います(°∀°)ノ
カボチャ大王
ヨコ先生 正しく油絵を描くのはきっととても難しいのでしょうが、娘は習った事もないので自分で好きなように(テキトーに)思うがまま描いていると思います 笑 ですが、画材屋さんとかで 完成後に塗るラッカーみたいなやつやペンテイングナイフをねだられました^_^; ベツニイイケド
カボチャ大王
僕も極甘のワイン開けたくなりました〜♪(≧∇≦)
アトリエ空
空さん 飲みたい時が飲み時です✨(´∀`)
カボチャ大王
アイスワインは、未経験な里ちゃん +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 娘さんの絵が神々しい♡ 我が家の男子は、数学ばっかり(笑)
里ちゃん
里ちゃんさん 理数系✨工学科専攻楽しみですね✨
カボチャ大王
いや、朝顔の時点で相当素晴らしいと思ます(^^) 宿題の絵画を親にダメ出しされて親が描いた絵画を持って行った僕とは大違い(笑)
Yuji♪☆
これは何mlですか?
コジモ3世
Yujiさん ありがとうございますm(__)m✨ てか、南瓜ん家は逆に父親(南瓜)の描いた絵を娘が持って行ったら、チョット下手くそになったかな…とか思われそうです orz
カボチャ大王
コジモさん これは200mlでした! つまり とりモンのプティモンテリアの290mlより少ないのです(>_<) コスパ考えたら フルボトル分の金額でボルドーGCCとか買えます 笑
カボチャ大王
お嬢様、天才ですね! ベレー帽頭に片手にパレットのお嬢様、 もう片手にはワイングラスを傾けながらカボチャ様との乾杯の将来像が目に浮かびます(о´∀`о)
☆rui☆
ruiさん ありがとうございます(´∀`)✨ 女子のベレー帽ってチョット可愛いです♪ 手塚治虫や藤子不二雄もベレー帽のイメージありますが、あれを被るとやる気になるのかしら 笑
カボチャ大王
将来が楽しみですね〜✨ 朝顔のクオリティが恐ろしく高いってば! 甘いヤーツ! しかもカナダ(´⊙ω⊙`)
toranosuke★
成長というか画伯‼ 美術部カモンベイベー(笑)
MachamerickuMa*時の記録者*
tonarosukeさん ありがとうございます(°∀°)ノ✨ 一年生の夏休みは とりあえず何でも朝顔! な感じで、観察日記も押し花も絵も朝顔でした 笑
カボチャ大王
マチャメリックマ(改)さん ありがとうございますm(__)m✨ 美術部部長感満載ですね✨ 笑
カボチャ大王
バット!(≧∇≦*) えーっ、朝顔の絵、小学一年生の絵ですか?(゚∀゚)スゴカバイ
ユ二ッチ
額縁に入ると尚良いですね♪(* ゚∀゚) ところで、アイスワインってどうしてこういう縦長の瓶に入ってるんだろう…(笑)
Spring has come!
JUNICさん あの… もうバットにしか見れなくなりましたよ(>∀<) 笑
カボチャ大王
Spring has come!さん ありがとうございますm(__)m✨ アイスワインは少量ずつのボトル販売なので 見た目をひく為とコルクの劣化を防ぐ為に… いえ アイスワインのコルクを2度粉砕している南瓜は納得出来ませんけどね 笑
カボチャ大王
ようやく 紐付けされました(°∀°)ノ ワインも生産者も初登場でした♪
カボチャ大王
ションマーク ゴールド アイスワイン ヴィダル カナダ 2005 かおりさん 連鎖抜栓 (°∀°)ノ 熟した桃 アプリコット 蜂蜜 メイプルシロップなワイン♪ メイプルと言えば、 昨年の夏休みの娘の絵は紅葉と蓮でした 3年生 その前は美女と野獣 2年生 その前は朝顔 1年生 そして今年のひまわりを試しに額に入れてみました 一年ごとに成長している気がします(´∀`) 娘画父賛✨
カボチャ大王