Like!:5
2.5
ヨークで1600円くらい。 蔵出し飲み頃と宣って売られていたもの。 怖いもの見たさで購入しました。期待はしてません笑 さてさて、感想ですが、あまりこの手の香りのワインは飲んだことがないですが、黒胡椒、嗅いだことあるような匂い多分アニスだけどどこか身近で嗅いだ匂い…と、スパイスの香りと煙っぽい薫りがしました。 グラスの縁は少々茶色みがかっており、熟成が進んでいる証拠でしょうか。 味わいはライトよりのミディアムか。赤系ベリーのお味と紅茶っぽいニュアンス。予想よりは悪くはないと思いました笑 リピートするかと言われたら絶対ないですが笑 それはそうと、ジュングループで「Wa-syu」という日本ワイン専門のオンラインショップが本日よりスタートしておりましたね。日本ワインはあまり飲む機会がありませんが、この機会にチャレンジしてみたいものですね〜
ニッシー 2025(Vin étudiant)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ヨークで1600円くらい。 蔵出し飲み頃と宣って売られていたもの。 怖いもの見たさで購入しました。期待はしてません笑 さてさて、感想ですが、あまりこの手の香りのワインは飲んだことがないですが、黒胡椒、嗅いだことあるような匂い多分アニスだけどどこか身近で嗅いだ匂い…と、スパイスの香りと煙っぽい薫りがしました。 グラスの縁は少々茶色みがかっており、熟成が進んでいる証拠でしょうか。 味わいはライトよりのミディアムか。赤系ベリーのお味と紅茶っぽいニュアンス。予想よりは悪くはないと思いました笑 リピートするかと言われたら絶対ないですが笑 それはそうと、ジュングループで「Wa-syu」という日本ワイン専門のオンラインショップが本日よりスタートしておりましたね。日本ワインはあまり飲む機会がありませんが、この機会にチャレンジしてみたいものですね〜
ニッシー 2025(Vin étudiant)