ワイン | 日本のあわ 甲州&シャルドネ Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
小籠包♡ヤケド注意ですね(笑)
ゆーも
セパージュ比率なのかもしれませんが シャルドネが前に出てる感じですかね?
コジモ3世
小龍包〜美味しそー✨✨ 絶対やけどしてしまいます〜(^^)笑っ
アトリエ空
これは見たことないですよ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ リニューアルしたてでしょうか? うちのお店はメルシャンさんの品揃えがそれなりにあるので、そのうち入って来るといいなぁ♡
toranosuke★
小籠包 アツアツダ- 日本の泡を合わせる とはなんとも美味しいでしょうね!
wapanda
日本のリッチな泡~.。.:*♡ エチケットも和紙ぽくてリッチ感あります~ 蒸し野菜大好き♥ おうち料理続いていますねっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
みか吉
日本のあわってなんとなくかわいいですね~
ひろゆき☆☆
日本の泡✨先日飲んだキャメルファームの泡を思い出しますが、ピュア感✨ありましたか〜? なるほど!野菜を敷いて蒸すと、一緒に火も通るし、野菜も取れて一石二鳥ですね〜?セイロ使わず私もやってみよう♪
mamiko·˖✶
ゆーもさん 小籠包危険ですよね。 汁も溢さず飲みたいし、一口は危険だしのせめぎ合いですね 笑
ピノピノ
コジモ三世さん セパージュはどうなんですかね。シャルドネ感が強かったように思いますが、樽が効いてそれが勝ってるので、よくわかりませんでした 笑
ピノピノ
アトリエ 空さん たこ焼きと、小籠包は火傷しながら食べる食べ物ですね 笑 強烈に熱い時ありますよね(・_・;
ピノピノ
toranosukeさん 何気なく買って来たんですが、確かに紐付けも、これの他に一人しか居ないですね…。 割とお安いですけど、結構楽しめて美味しいと思いましたので、入荷の際はぜひぜひ(^^)
ピノピノ
wapandaさん この、日本のあわ、割と好みで美味しかったです(^^) 小籠包とは、まあまあですかね 笑
ピノピノ
みか吉さん このエチケット和紙で凝ってますよね。 選んだ理由の一つはそれでした 笑 蒸し野菜美味しいですよね(^^) 料理と言えるかは微妙ですが、何となく作ってます 笑
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん あわ が平仮名なので、可愛いネーミングになってますよね。味わいは可愛い感じというより、少しリッチ感がありました!
ピノピノ
mamiko♥さん これはあんまりピュアって感じでは無かったですが、日本の優しさみたいなのは少しあったような…。 フライパンに野菜敷いて、コンソメふりかけて、餃子並べて、白ワイン入れて、弱火で蓋して蒸しました(^^) 案外美味しかったのでぜひぜひ!
ピノピノ
きーも初めてみるエチケットだなぁ(*゚Д゚*) って思いました~ 紐付け2人でしたねっ。 甲州&シャルドネのセパージュにリッチな味わい、飲んでみたいですo(*゚∀゚*)o もぅ一度山梨に行きたい….。o○
きー
きーさん 甲州とシャルドネのブレンドってどんなのかなぁって買ってみましたが、vinicaのポストも2つ目であんまりみないヤツみたいですね。指摘されて気づきました 笑 なんかラッキーな気分 笑 ワイナリー巡りの写真消えましたが、せめて買ってきたワインだけでもポストしようとあげました(^^)
ピノピノ
甲州とシャルドネって珍しい感じがしますね(^^) しかも泡♫ ワイナリーだと珍しいのが買えて良いですね(*^^*)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 甲州100の日本のあわ もあって迷ったんですが、エチケットがかっこよかったので、こっちにしました 笑 ワイナリー限定のも置いてたりするので、オススメです(^^) 勝沼なら日帰りでも、たくさんのワイナリー回れると思いますー。
ピノピノ
家飲み。日本のあわ 甲州&シャルドネ ブリュット 少し前に勝沼のワイナリー巡り(その投稿はしていません)で、メルシャンに行った時に買ってきたこちら。 野菜を沢山(見えないけど)敷いたフライパン蒸し餃子と小籠包に合わせていただきました。 輝きのありレモンイエロー。 グレープフルーツ、青リンゴに、少しバナナやマンゴーなどの南国果実、ハチミツ、ラムネ、石灰の香り。 柑橘の甘酸っぱい果実味。 ミネラルもよく感じ、バターの余韻で後引く旨味。 樽のニュアンスがあり、温度が上がると香ばしさもでて、クッキーのようなアフター。 もっとスッキリかと思いきや、予想以上にリッチで美味しかったです。
ピノピノ