ワイン | Gotsa Mtsvane(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインも料理もとても良さそうなお店ですね(゜ロ゜
ina☆
本当~素敵なお店ですね✨ 卵からヒヨコが産まれてくるかと~思いました!(^ω^)
いのりん
うわぁ、いい感じですね♪ ビストロかと思いました✨
えむ お嬢
鶏の玉手箱や~✴️素敵なお店ですね、ゆっくり出来そう♪
y.maki
コレが洒落乙な焼き鳥ですね(^^) コレはワインが似合いますよね(^_^*)
wapanda
オレンジワインがいただける焼き鳥屋さん! お料理もお洒落で美味しそうです✨ 個人的には原了郭の黒七味がツボです♡ どちらにあるお店ですか〜( ´艸`)オシエテ...
ゆーも
もしや…福島のコクレですか?♡
Non★
>ina☆さん とっても素敵なお店でした〜(*´ω`*)♡ おしゃれな演出もグッときますが、お料理もとっても美味しいのでダブルで感動します、笑 ワインも泡からはじめて、グラスでいただけるものをマリアージュ考えながら選んでいけるので、とっても楽しかったです! お酒は他にクラフトビールもいろんな種類ありましたし、シェリー酒もこだわっているようで、メニューに4種類くらいありました!
lapin ivre
>いのりさん 卵の登場にはびっくりしましたよ〜(*゚∀゚*) 空豆の茶碗蒸しでした♪ こんなに可愛い感じに趣向を凝らしたお店ってあまり行かないので、すごく新鮮で楽しかったです!
lapin ivre
>えむちゃん ね♪いい感じでしょ〜♪(´ε` ) ビストロかと思いきや、焼き鳥屋さんです!外には赤提灯もありました、笑 お店の場所も雰囲気も隠れ家風でよかったです♡ ちょっと迷いそうになったくらい…( ̄∀ ̄)
lapin ivre
>makiさん 玉手箱はウズラの卵の燻製だったんですけど、箱を開けたらドライアイス?か何かからモクモクモク〜っと煙が出てきてびっくり!盛り上がりました(*≧∀≦*) この日はコースでお願いしてたんですが、出てくるペースもゆっくりなので、私たちもゆっくり飲みながらたくさん喋って満喫できました♡
lapin ivre
>wapandaさん そうです!洒落乙でしょ〜?!(๑>◡<๑) クラフトビールにハイボール、シェリー酒など!各種揃ってるんですが、やっぱりワインと合わせますよね♡
lapin ivre
>ゆーもさん 白はグラス3種類あったんですが、「こちらはオレンジワインで…」と言われた瞬間、即決でした!笑 お店は↓でノンちゃんが大正解出してます! 大阪は福島のコクレさん♪息子さんのところに行かれるときにでも、よかったら大阪へ足を延ばしてみてくださいな♪( ´▽`)
lapin ivre
>ノンちゃん 大正解!!笑 さすがノンちゃん♡さすがマドンナやわ〜笑 エミリーさんと「焼鳥食べたいな」みたいな話になって(笑)「行ってみたい店があるから行こ!」て言って連れてってくれました〜♪( ´θ`)ノ
lapin ivre
マドンナ…笑 福島も良いお店いっぱいだよね♡ エミリーちゃんと一緒やったんやね♪ いいないいなー(//∇//)
Non★
大阪( ´艸`)アコガレ...さすが食の都です〜 お店!ブクマしました! 教えて下さってありがとうございましたペコー
ゆーも
>ノンちゃん 今度はぜひノンちゃんも♡♡ 福島はいいお店いっぱいあるね〜(*゚▽゚)ノ 行きたいお店リストアップしてもキリがないです、笑
lapin ivre
>ゆーもさん 大阪は食の都です! その本当の意味が関西に移り住んでからよーーーくわかりました、笑 ゆーもさんは絶対楽しくて帰れなくなると思いますので、ぜひ食い倒れに来てください(*≧∀≦*)
lapin ivre
焼鳥&ワインの夜① びっくりするくらいおしゃれな焼鳥屋さんに行ってきました。 どうおしゃれか説明するより、写真を見ていただければわかっていただけるかと…笑 ワインは泡1種類、白と赤はそのときどきで2〜3種類、グラスでいただくことができます。 なちゅ〜るが中心なセレクト。 まずは仏泡でスタート。 写真撮り忘れましたが、蜜のお味が優しい、めっちゃ好みの泡でした。 2杯目が、こちら。 ジョージアのオレンジワイン。 香りだけで「うわ〜!紅茶!紅茶!」と大興奮、笑 お味も紅茶。既にうっとり。。。
lapin ivre