





| ワイン | Dom. Gresser Riesling Kritt | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

千年越え…! 何としても根付いてほしいですね。
3/3

万博行かれたのですね〜ദി ᷇ᵕ ᷆ ) ライトアップされて綺麗〜♡♡ オリーブの木❢ 凄いですね〜♡(*゚O゚*))))!
meryL

3/3さま ほんとですよね。 大丈夫なの〜?と思ってしまいましたが、 この千寿オリーブからは、特別な長寿の微生物が発見されていて、この樹自体の長寿だけでなく周囲の植物や人間の健康にまで貢献して、若さを再生させるエネルギーを発してるのだとか…!
miko@mico

meryLさま 行ってきました〜 昼と夜とで雰囲気が全然違うので、最初は1日だけの予定でしたが、夕方からのチケットを追加して、夜も目一杯楽しめたので正解でした♪ この千寿オリーブは〝若さの樹〟と名付けられているようです。 あやかりたいものです(*-ω人)ナームー
miko@mico
ミネラル感があってフレッシュなリースリング 万博のフランスパビリオンではアルザスがワイン産地として世界初の出展をしていて、ビストロでは数種類のアルザスワインが楽しめました。 ワインリストは2週に一度入れ替わるようです。 私が行った時は、コースはなくてアラカルトのみ。 メゾンカイザーが運営しているそうで、見覚えのあるパンが。 最後の写真、フランスパビリオンのパティオに展示されたオリーブの木は樹齢千年越え! 重さは4トン! プロバンスから運ばれたそう。
miko@mico