ワイン | Sapporo Fujino Winery Tabiji Natural Sparkling(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
藤野ワイナリーというと、以前ゆーも様に味見させていただいたラ・ルートのワイナリーですね。 (^_^) 247本は珍品ですね。(ФωФ)
chambertin89
旅路いいですね!なんと言っても名前が良いですね。飲んだ事ありませんけど^ ^;スープカレー超美味しそう!!
Eiki
シソンヌ大活躍♪ カレーの時になんのワイン合うかなと悩みながらも合わせたこと無しです?!スープカレーお店級ですね(°▽°)ナマステ~
盆ケン
瓶の中の泡がモコモコしてますねー。予期せず吹きでたら焦りますよね。日本のスパークリングにはよくありますね〜(^^)
麿
旅路はタキザワさんのやつ飲みました〜!! スープカレーがプロ過ぎますっっ!!
アトリエ空
chambertin89さん そうです〜北海道のワイナリー! こちらかなり酸味が効いていましたので 酸性人のchambertin89さんにも 召し上がって欲しいなぁとおもいつつも すっかり飲み切っちゃいました(笑)
ゆーも
Eikiさん 北海道の土着さん! お名前も素敵ですがお味も♡ おススメですよ〜 飲むと北の大地に行きたくなるとかならないとか?(笑)
ゆーも
盆ケンさん カレーにはゲヴェルツと良く言われてますね♡ 華やかな香りとスパイスの組み合わせ 私も何回かやりましたよ〜 盆ケンさんの美しい食卓では どんなワインと合わせるのか見てみたいです♡ シソンヌ、大活躍ですよ〜 爽やかラッシーでカレーの辛さを中和です(笑)
ゆーも
麿さん すごいボトル内アワアワですよね? 開けた時も白い煙がふわっと出てきて 焦りながらグラスに注ぎました! オリがある濁りシュワシュワは要注意!ですね〜
ゆーも
空さん 私もタキザワワイナリーの旅路ものみました! 北海道の土着さんらしく 他に例えられない独特のお味があるなぁと思いました♡
ゆーも
新潟の枝豆は本当に多品種ですね(^^) …ワインみたいに、ブラインドで当てられたりしますか?
bacchanale
バッカさん えだまーめのブラインド✨ それは楽しそう♡ でも当てるのはきっと無理〜 新潟民にとって枝豆は飲み物ですよ?(笑) 大ざるからとっては食べとっては食べエンドレス そうそう、ワインのブラインドも 私には無理ですよ?(泣)
ゆーも
えだまーめのブラインド✨それは楽しそうですが……ゆーもさんはわかりそうです♫ ラッシーがとても美味しそう〜(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
meryL
meryLさん 正直えだまーめは色々ありすぎて(笑) なので味はよくわからないです(*´꒳`*)トホホ 食べ比べると豆っぽい(←豆ですが)とか みずみずしいとか大きいとか小さいとか あ〜考えただけで楽しそう♡ 今度やってみまーす!
ゆーも
きゃーーーーーっ❤️ 2919も飲みたいなぁ〜 スープカレーが美味しい季節になりましたね♫ とーっても美味しそう(* ´ ﹃`*)
toranosuke★
トラさんはセイベルのナチュラルスパークリングを素敵なイベントで飲んでらっしゃいましたね!藤野ワイナリーの方ともお話しされていて羨ましく拝見してました♡ 旅路のスパークリングとも出会いがあると良いですね! スープカレーはトラさんのカレーを思い出しながら作りました〜
ゆーも
おー、旅路ですね!! 藤野ワイナリーさんも飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
Yujiさん 藤野ワイナリーさんは 好きな作り手さんです! 旅路のロゼスパークリングは 爽やかな酸味から夏の北海道を思いました♡
ゆーも
旅路のワイン飲んでみたいです♪ スープカレーめっちゃ美味しそう(^^)
Mineji
うわっ〜。品種連鎖ありがとうございます♫ そして㊗️初紐。 スパークリング で、247本しかない貴重な泡ですね。酸っぱいのはは旅路の特徴なんですかね。私のもかなりスッパマンでした。 皆さん大絶賛のスープカレー。ホントプロってます(驚) 枝豆も色々あって、品評会ができそうですね。
糖質制限の男
Minejiさんが旅路まだなのは 驚きです〜 色々飲まれているので てっきり飲んだ事あるのかなぁと 思ってました! 北海道の土着さん 確かになかなか出会えないかもしれませんね〜
ゆーも
とせおさんからの品種連鎖♡ させていただきました! 酸っぱいけど美味しい〜 貴重な一本、とせおさんがきっかけくださったので 美味しく頂きました♡ スープカレーをお褒くださり( ´艸`)ウレシイ
ゆーも
藤野ワイナリー 旅路ナチュラルスパークリング 2019 スープカレーには北海道のワイン という事で、旅路のロゼスパークリング 生産本数247本の貴重なワインです♡ そして、とせおさんからの品種連鎖! 旅路のワインを飲むのは2回目かな? 苺ジャムを煮詰めるときの様な ふうわりした甘い香りに ピリっとひとさじジンジャー 元気の良い泡は落ち着くと軽やかです ひとくち口に入れると、おお!あふれる酸味に 喉元がキュンとなります〜 ドライな味わいに濁りの旨味 ラストにほんのりとミントの清涼感 ん〜美味しいです♡ お供 夏野菜スープカレー 赤紫蘇ラッシー 枝豆(本日の品種は初だるま) 初紐ちゃん
ゆーも