ワイン | Misono Vineyard Petillant 2022(2022) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ!かのや屋に行かれたんですね! 良いワインゲットしましたね 私も次に行ったらチェックしてみます
ごん。
ごん。さん なかなか営業時間中にかのやさんに行くのが難しかったので、ホームページ見て選んで、12本メールで注文して送ってもらいました。日本ワインの品揃えが半端ないですね!共栄堂もgetしましたよー。ごん。さんも、良い一日を!
naga cie man
12本ゲットですか さすがです。 私も来週 小田原に行くので 寄りたいなぁ
ごん。
川崎の家。 今日は、帰りの新幹線が時間帯的に″ひかり″だったので、車内販売で新幹線ワインを飲む気満々でしたが、車内販売が来ませんでした泣。こんなこともあるのかー笑。 ということで、気を取り直して、帰宅してからの抜栓。今日は、北海道は、余市は、ミソノヴィンヤードの、ペティアン。デラ70、ナイアガラ30です。何よりエチケットが可愛い!! 台所で抜栓。ポン!という音にびっくりして、犬はママのところに避難。常温ということもあり、吹く吹く。泡が止まりません。液体が6分の1くらいなくなっちゃいました笑。泡が止まらない状況に、息子ちゃんは横で大喜びです。ちょっとした祭りになりました笑。 澱が混ざって旨味全開!バランスの中では酸が強めです。旨味デラです。 今更調べましたが、泡を常温で開けると破裂、爆発することもある。とのことでした。いやー、危ない。反省だわー。私は、抜栓ワインは基本常温ですが、泡はこれから事前に冷やしてから開けるようにします。 日曜日はあっという間。今夜も美味しいワインをたくさん楽しみましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man