ワイン | Paolo Scavino Barolo Carobric(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
どぉ〜だ〜‼️って濃いうまなバローロなんですね✨鼻が効かなくて残念だね 私も去年からたぶん花粉症…鼻ではなく、目が腫れるσ^_^; 薬で押さえ込んでますが… ワイン飲むにはマシやけど…ビジュアル的には最悪(。-_-。)
潤子
鼻が詰まってて良かったのか悪かったのか笑 治ったら旦那様に頼んで、ワインだけでも復習させてもらわないと(^^)
末永 誠一
ホントホント(^o^)
HIROMI♯
へぇーっフォアグラ苦手なんですか。じゃあ、あん肝とかもダメでしょうね( ̄▽ ̄;)
YUTAKA。
鼻が詰まると…飲み物や食べ物の好みが変わるよね❗(*≧∀≦) 嗅覚大事だね♪( ´∀`)
モンカゲ♂
潤子ママ 存在感抜群のどぉ〜だ〜‼️系バローロですたー( ´ ▽ ` )ノ笑 鼻詰まりが残念…。。 わたしも微妙に花粉症なのか、春になると目が痒くてコンタクトが辛くなりますーー(>_<)目は止めてほしかったですよね( ̄▽ ̄)あ、でもそうか、ワイン飲みには鼻詰まりの方が大敵なのか!!うーん。どっちも嫌ですねー!!
キキ ◡̈*
末永さん、HIROMIさん はは(≧∇≦)うーん、フォアグラは食べれなくてよかったから、悪かったのかな?!笑 まだストックあるらしいので、いつか復習させて貰います♫♫もっと寝かせて良さげです♫♫
キキ ◡̈*
YUTAKAさん 御察しの通りです!!(≧∇≦)あん肝も食べません…と言うか、食べず嫌いです笑 フォアグラは脂っこくてダメなんです…白子もなんか食べず嫌いです。気持ち悪くて( ̄▽ ̄) トリッパは好きです♫(≧∇≦)
キキ ◡̈*
モンパパ 匂いや味がダメなものでも食べれますね!なんと言うか、無味無臭の世界( ̄▽ ̄)笑!!無敵!! けど、夕飯作るときとか味付けが不安になります!!(≧∇≦)味覚、嗅覚大事すぎますね!!
キキ ◡̈*
パオロ スカヴィーノ、バローロ'00(^ ^)✨父も旦那さんも絶賛してました。濃い色、豊富な果実味、滑らかなタンニン、優しくて力強い味わい。ブワッと香るブルーベリージャム、イチゴジャム。皮の香りもしたみたいですが鼻が詰まってて分かりませんでした 笑 鼻詰まりにより、苦手なフォアグラも食べれました。なんだかカリカリフワフワした食感の何かという感じで( ̄▽ ̄)近所のイタリアンにて、フォアグラのチーズリゾット、飛騨牛、イカスミパスタなどを持ち込んだバローロと共に♫♫
キキ ◡̈*