





| ワイン | Kumeu River Coddington Chardonnay(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

Katsuyuki Tanaka大先生 クメウリヴァー、南半球を代表するシャルドネの作り手ですね。私がワインを飲み始めた頃からもう高評価でしたし、頂いておりました。 しばらく頂いていない内に、キュヴェも色々と増えている様で、私も頂いてみたくなりました。
Marcassin

Marcassin大先生、こんばんは。 流石!大先生ご存知ですか? 私は初めて頂きました。 この造り手の特徴か?このキュベなのか?更にはヴィンテージ? とても酸が強いです。 ただそれに負けない果実味がありワインを引き締めています。酸があるので熟成にも耐えそうで、そう言う意味でも良いワインだと思います。
Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanakaさま クメウリバーもずっとマークしておりました。熟成もいけそうなタイプなのですね。面白そうです。
hintmint3
評判が良いので購入したニュージーランドのシャルドネ。 酸がしっかりしており甘く厚みのある果実味を支えている。 引き締まった味わいでスケールがあるのにタイトに感じられる。 苦味がなく、ミネラルが細やかでシルキーな食感。 確かにフランスのシャルドネとは別と感じられるが1er以上の酒質だと思う。
Katsuyuki Tanaka