ワイン | Dom. Eole Le Vent se lève Rouge(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わぁ!紐付け2人目!レアなワインですね♪ ちょっとエッチなイラストです〜(*´꒳`*)イヤ-ン
ゆーも
こっ!このエッチケットはなかなかですね!(笑)もっと寄りのカットも見てみたかったですが、中の人の検閲にヤられるかもしれません(笑) ひらりとしたけど、下が葡萄で、ほんとナイスな画で、ナチュールらしいひねりが効いてて、楽しいです(^^)
masa44
ゆーもさん 購入した時は「初紐かも(・∀・)」と思っていたのですが、今、見てみると購入したタイミングでも既に飲んでいらっしゃる方がいて2番目でした( ̄∀ ̄) このヴィンテージが初めて…というワインだったかも、です。 ワインの味わい的には、そんなにエッチな感じではなかったです(・∀・)
bacchanale
masa44さん そうですね! 如何にも…な感じのエッチケット…じゃなくてエチケットでした(・∀・) ナチュールですね…この感じは。 白もあったので、そのうち買うかもです。
bacchanale
エチケットの人も見ようによっては踊っている感じですね〜♫♫
meryL
meryLさん そうですね! エチケットは阿波踊りというよりも、裸踊りですけどね…。
bacchanale
今度実践してみようと思います♪ やだ!エチケットの方じゃなくて、トイレの阿波踊り出入りです!(ノ゚Д゚)ノエーライコッチャ♪ エーライコッチャ♪ エチケットの方がいいですか?( ・∀・)
盆ケン
盆ケンさん あ、エチケットの方は大丈夫です。 阿波踊りでお願いします( ̄∀ ̄)✨
bacchanale
ドメーヌ・エオルのヴァンスレーヴ〜風立ちぬ〜 赤 2018年。色は透明感のある鮮やかな…でも少しだけ縁に熟成の雰囲気のある色合い。グラスからは少し鞣し革の香り。飲んでみると可愛らしい木苺の酸と香り。柔らかい甘みは、割と持続感が長くて、甘みそのものはそこまで強くはないのに、印象として甘みは強めに感じます。少し薔薇の香りも感じます。タンニンは少し細かさを感じますが、小慣れてきていると思います。 これは美味しい…ですが、終始、鞣し革…というか、馬小屋臭が少し前面に出がちなのがどうなのか…。 最後の写真は高円寺駅の公衆便所。高円寺は阿波踊りが有名ですが、公衆便所の男女の表示も阿波踊りになっています。 …ちなみに、トイレに行く時は踊りながら行かなきゃならない…ということはないですし、踊りながらトイレに向かう人も見たことはないです(・∀・)
bacchanale