ワイン | Marie et Vincent Tricot Les Milans(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノとガメイですか~‼ 明るいお色が美しい✨ 若くて美味しい、フレッシュな赤にカプレーゼ、良いですね♥ 鱒のパイ包みも食べてみたいです✨
ほろ苦ココア
ヴァンサン・トリコ( ☆∀☆) 僕も大好きな生産者です! オーベルニュの美しい光景が浮かぶようです~♪ 行った事はありませんが(笑)
ジュゼッペ
このセパージュ魅力的ですよねぇ! 美味しそう❤️ お料理のアップにキュンキュンしちゃう۹ (♡︎′θ’♡︎) ۳
toranosuke★
美味しそう(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)グラン オルディネールのような組み合わせ 飲んでみたい
h
こちらの写真の方が近景で良いですね♪
Masanari
この時間に見てしまった自分がいけない。。 お腹空いてきました、、、(°▽°) 普段白ばかりなのに 赤が無性に飲みたくなる、、というか、このワインが! 美味しいがてんこ盛りの 投稿です。(*´꒳`*)
☆rui☆
ほにあさん ありがとうございます✨ 鱒のパイ包みはオススメです♪ 美味しいですよ!合わせるワインも楽しいですし(°∀°)ノ←南瓜が作ったわけではない㌔
カボチャ大王
ジュゼッペさん ありがとうございます✨ 流石ですね!オーベルニュな光景浮かびますよね♪笑 そうそう オーベルニュのワインってフランスと日本以外にはあまり流通してないんですかね? (°∀°)
カボチャ大王
toranosukeさん ありがとうございます✨ 一個前が引きばかりでしたのでアップにしてみました(°∀°)ノ✨ ピノノワール&ガメイは南瓜も好きです!
カボチャ大王
CWL_hiroさん ありがとうございます✨ グラン オルディネールってルロワでしたっけ? 良いですね♪ そんなに高くないみたいですし南瓜も飲みたいです(°∀°)ノ←
カボチャ大王
Masanariさん ありがとうございます✨ 今度は近くで撮ってみました(°∀°)ノ✨ 近すぎるとなんだか分からなくなりそうでしたがMasanariさんに褒められて嬉しいです✨
カボチャ大王
ruiさん ありがとうございます✨ なちゅってみました(°∀°)ノ オーベルニュってあまり飲む機会が少ない気がしますが、このワインは良い意味で今風な綺麗に寄せない綺麗さを感じるワインでした♪
カボチャ大王
交通の不便さと山に囲まれた閉ざされた土地である事から、オーベルニュでワインを造っている事をパリの人々も知らなかったそうです。 いずれも小規模ですが、ナチュールの生産者も多いので日本では大人気ですよね。 僕もガメイ・ド・オーベルニュのワインが大好きです!
ジュゼッペ
パイセン! お誕生日おめでとうございます✨✨✨ 一個上になっちゃった〜すぐに追いかけます✨✨ ピノとガメイ!美味しそうな色ですね! 鱒のパイ包みゼーーッたい美味しいやーつ✨✨(^^)
アトリエ空
お誕生日だったのですね!✨ おめでとうございます(^^)✨ 鱒のパイ包みもいつかお試ししてみたいと思います~♪
ほろ苦ココア
お料理がどれも美味しそうですねぇ~私としてはやっぱり鱒のパイ包み が気になりますっ!ピノ&ガメイの爽やかな味わいともドンピシャなんでしょうねぇ~♪
pump0915
ジュゼッペさん ありがとうございます✨ なるほど!勉強になりました_φ(..)✨ ヴァンナチュールの人気 (流行りと言うより良さを知っていると言う意味で)は世界でではなく 日本でなのですかね。日本のナチュールも世界戦に出られるレベルになってきていると思ってましたが、生産量の問題の他にステージ自体が少ないかもですね(^^;
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ イッコウエになっちゃいました(°∀°)ノ✨ ピノ&ガメイ♪ コトー・ブルギニョンもパストゥグランも好きですが、ブルゴーニュのそれとはまた少し違うオーベルニュぽさ?ナチュール感?も良かったです♪ 鱒のパイ包み✨ 美味しかったです♪ 切り分ける前は大き過ぎてオーブントレイごと食卓に上がりました! 笑
カボチャ大王
ろコさん ありがとうございます✨ 1つまた年齢を重ねました♪ 鱒(やサーモン)とホウレン草のグラタンパイです。 是非ぜひ試してみて下さい(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
アルコール12%ですし スルスル飲めそうですね~(^^)
コジモ3世
Abeさん ありがとうございます✨ そうなんです! 鱒のパイ包み(ホウレン草とのグラタンパイ)がとても美味しくて、そして お互いを引き立たせるように ワインともバッチリでした(°∀°)ノ
カボチャ大王
コジモさん ありがとうございます✨ そうなんです!ですが セイコマとかの12%のものと違い アルコール度数の低さ(スルスル飲める感)を感じさせない不思議なワインでした(°∀°)ノ ナチュール ゼンパン ソウカンジマスガ
カボチャ大王
鱒のパイ包みの、クオリティーが素晴らしいです✨ 奥さまお料理お上手ですね♡ 最近カボチャさんはナチュールに凝ってますか?
mamiko·˖✶
ヴァンサン・トリコ✨ また、飲みたくなりました♥ 美味しいですよね❗❗❗
みか吉
うゎ! 美味しそうなナチュールだ! のんでみたいなぁ〜
wapanda
クリスマスかなと思ったら、お誕生会だったんですねー(≧∇≦) おめでうございます。
jinko
mamikoさん ありがとうございます✨ 流石鋭いですね!最近?南瓜は日本ワインとナチュールの美味しさに目覚めました(°∀°)ノ
カボチャ大王
みか吉さん ありがとうございます✨ 飲まれてらっしゃましたよね(°∀°)ノ このワイン、美味しいです❗❗❗ 芳ばしい感じです✨
カボチャ大王
wapandaさん ありがとうございます✨ 初めはナチュールの還元臭が苦手な南瓜でしたが、最近は美味しいワインに当たっているせいか還元臭にさえ心が広くなりました(°∀°)ノ
カボチャ大王
jinkoさん ありがとうございます✨ チキンがクリスマスみたいですが、美味しかったでさ(°∀°)ノ
カボチャ大王
へえ! よござんした(≧∇≦)
jinko
あれ?笑 訂正 美味しかったです(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
ありがとうございます(о´∀`о)
jinko
きゃ〜(@ ̄ρ ̄@)♡鱒のパイ包み、ホワイトソース系ですか?!?! パイ包みって大好きなんです〜(*´∇`*)♡ ポットパイも大好きです♪♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 絶対美味しいですね(@ ̄ρ ̄@)♡♡♡ 食べたいです〜羨ましい(><)♡ お料理上手な奥様素晴らしい! きっとパイからまたも手作りなのでしょう。。♡ その他のお料理も豪華ですね〜♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 最高のバースデーディナーですね〜(*´∇`*)♡♡
Vanilla
Vanillaさん ありがとうございます✨ 仰る通り今回もパイ生地からせっせと作ってくれたようです(°∀°)ノ Vanillaさんのお好きなサーモン(鮭)ではなく鱒を使用したようですがお許し下さい✨
カボチャ大王
クリスマスみたいな豪華な料理達(*´∇`*)!! あっ、誕生日でした♡ きーも日本以外のなちゅの世界に踏み出したく… こちらのピノ&ガメイ、美味しそうですね(*´ω`*).。o○
きー
きーさん ありがとうございます✨ 妻が頑張って作ってくれました(°∀°)ノ アリガタヤ 日本以外のナチュのドアも是非ぜひ叩いて見てください♪きーさんはきっと好きだと思います!
カボチャ大王
マリー・エ・ヴァンサン・トリコ レ・ミラン 2014 ピノ・ノワール、ガメイのナチュールです。 この年の葡萄は被害の心配で早めに摘んだんですが、インポーターさんが美味しくなるまで寝かせていたらしいです。 (現行は2016。これも美味しい!) このvt14は2000円台前半でお安いですが、美味しいです♪ 鱒のパイ包み、チキンレッグともよく合いました✨ 鱒のパイ包み ローストチキン カプレーゼ(粉末バジル) キノコディップ (パンはお店のやつ)
カボチャ大王