ワイン | Southbrook Organic Bubbly(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ひろサンもドキドキタイムお疲れ様でした~(笑) 息子さん、去年より成長が見られて嬉しかったのでは?息子さん、自分でも気持ち良い試合が出来て自信もついたのでしょうね♪ あ~、汚れた心にキラキラがまぶしーので、サングラスしてます!!(●э●)マブシーヨー そして、やはり飲むひろサンであった…
盆ケン
虎の子ワイン✨ vinicaの過去ポストが全て ひろ1972さまのポストだなんて!! そして毎回満点✨美味しそうですね♪ ご子息の将棋大会、お疲れさまでした! おめでとうございます(^^)✨ ご子息の入賞はもとより、 1年間の成長と、嬉しそうな笑顔とが見られた ひろ1972さまの幸せが伝わり、 こちらまで嬉しくなっちゃいました(^^)♡
ほろ苦ココア
盆ケンさん ドキドキタイム、長かったです~(^-^; 息子のキラキラアイに弱い親バカですが、素直に嬉しかったです( ≧∀≦)ノヤッター もちろんそんなおめでたい日にピッタリなのが、大好きな泡で決まりですよねヽ(´▽`)/
ひろ1972
ココアさん この泡はよっぽど流通していないのか、僕が物好きなのか(^-^;全て過去ログは僕です~(///∇///) そして、将棋大会をお褒めくださり、ありがとうございます(^-^)カンシャ ワインアプリということをすっかり忘れて、全集中の呼吸で書ききりました(^-^ゞ
ひろ1972
嬉しい気分幸せな気持ちが伝わってきて、私も朝から気分がいいです((o(^∇^)o))
糖質制限の男
とせおさん そう言って頂けなんて、僕らは幸せ者ですね~(^-^)
ひろ1972
久しぶりに泡を飲みたい気分になったものの、手持ちのワインはどれも赤白ばかり。已む無く虎の子の泡を抜栓することに。 Southbrook Organic Bubbly サウスブルック オーガニック バブリー もう何度もリピートしているので、評価やら商品説明など面倒なものは省略(^-^) 昨日の息子の将棋大会の続きです。上島珈琲店を後にして将棋教室に息子を迎えに行きました。扉を開けると他の父兄さんもちらほら。まだ、終わっていないらしく、講評を述べている最中でした。息子の顔がちらっと見えたんですけど、ひょうひょうとした顔をしています(-_-)ドッチノカオ? 三密を避けるため、外で息子を待つことに。待つこと5分。父兄さんがぞろぞろ出てきますが、息子が出てこないのでもう一度部屋の中に行くと、先生が「最後は惜しかったねー」と息子に声をかけてくれてます。どういう意味?と息子に聞くと、最後の試合でチョンボをして負けてしまったとのこと。そして、恐る恐る戦績を聞くと、6人総当たり戦で3勝2負1引分(引分は時間制限ルールで、持駒と成駒の得点で勝敗を決めるそうです)で、3位入賞だったそうです❕( ≧∀≦)ノヤッター 入賞したので、写真の中村真梨花女流棋士(不勉強で初めて知りました)の色紙を頂けました。8級の息子が嬉しそうに開口一番「6級子に二人も勝ったよ」と言ってきました。自分の顔を見上げる息子の目がキラキラしてます(>_<)マブシイ 思い返せば去年、有名な小学生向けの将棋大会横浜地区予選を僕の興味本位で息子をそそのかして参加させ、2戦2敗した挙げ句2敗目は2度打ち(駒から手を放してから更に駒を動かすこと)の反則負けで息子が大泣きして大変だったことが頭をよぎりました。あの時は辛かったー(>_<) ちなみに今回の大会は、息子が出たいというので、何度も良いのか?と確認して合意のもとで参戦しています(^-^; 今日は胸を張って帰れそうで、取り敢えず一安心です(^-^)
ひろ1972