ワイン | Dom. de l'Ecu Classic(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
変わらずのロワール推しで何より^ ^。暑い日のキンキンに冷えたミュスカデいいですね〜!一気に寒くなってきたのでそろそろワインも衣替え!?
Eiki
拝啓 ロワール・はじめ。様 ミュスカデに干物合わせてないやんけ…(¬_¬)
盆ケン
Eiki様 ありがとうございます♪ 赤はさておき、白はロワールからなかなか出られません(笑)そろそろ、おシャルかリースリングへ出向いてみようかと思ってます(^^)
はじめ。
盆ケン様 ありがとうございます♪ もうね、火を使うのすらしんどいねんわ…(^^;) 買ってすぐ食べたかってんもん、魚。でも醤油がもひとつで、オリーブオイルとゲランドで美味しくいただきました♬
はじめ。
急に寒くなり、このワインを飲んでた頃にはまだ半袖着てたなんて信じられない。うーん、やっとけばよかった衣替え…。 まだ暑かったんでしょうね、もう既に記憶ないんやけど。冷たく冷やしたミュスカデ。 土曜日やのに白。多分お刺身かなんか買ってから気がついたんやと思う。 もう既に記憶ないけど(笑)忘れ過ぎ。 ドメーヌ ド レキュ ミュスカデ セーヴル エ メーヌ キュヴェ クラシック 2020 キラキラ光る透明感のあるレモンイエロー。 白い果実の熟れた香りに薄く整髪料のような清潔感のある青い香り。まだ熟れていなくて固い白桃。 舌に乗った瞬間ピリピリっとした刺激があってビックリ。それに決して出過ぎていない酸味。レモンのような、ライムのような、綺麗な苦味を伴った柑橘をぎゅっと絞ったような豊かな果実感。 後味にはじわじわと痺れるように刺激が残りつつ、煮詰めた果物ような濃い甘苦さと火打ち石。それが結構長く続き、最後の最後は濾されたように透明感のある蜂蜜の繊細な甘さが残る。 こちらの造り手さんはシュール・リーをやめているらしいのですが、それでもこの複雑さって飲み応えあります。キリッと爽やかで軽いミュスカデも手軽で楽しいけど。 新鮮な果実から熱を感じて、最後はガラスのような冷たいミネラル感、むちゃ旨です♪
はじめ。