ワイン | Funky Château Strate Cassée(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お漬物づくりお疲れさまでしたー(^^)いいなー畑、欲しいなぁー。SM90+SB10はちょっと気になりますねー。デザートっぽいのでしょうか?
yaccoxx
yaccoxxサマ♪ これからは農業でっせ、yaccoxxはん!家庭菜園とか流行ってますやん!自然農法でっせ!(ただ虫に食われ放題なだけ、笑) こちらのワインは全然デザートっぽくないですヨン!ちょっと、記憶がはるかかなた師匠(いつの人、笑)ぐらい彼方なのですが、「ナッツオイルや南国を感じさせる果実の香りの中にもさわやかな酸味が残る妖艶なセミヨン」だそうですヨン♪私はリンゴを感じたようですが…!長野だけに♪←大掃除に疲れて来て、もはやコピペ( ・∀・)スミマヘーン ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
盆ケンさんも大掃除! お疲れ様です〜ʅ(◞‿◟)ʃペコッ 私も大掃除疲れて休憩でvinica見てます〜(^^; 白菜凄いですね〜!! 、、、思考能力がもう無いです!スミマセン
めえめ
セミヨン90%、たしかにきになるー!(^^)
アトリエ空
良いですねぇ~✨ ファンキーシャトーさんのワインはグリグリした頂いた事がありませんが、良さげなワイナリーですよね\(^_^)/
カボチャ大王
白菜が豊作ですね! 青虫さんは冬だから隠れてましたかね?|ω•̀ )
β
昔は実家で母親が白菜を漬けてました。 今はもうやってないと思います。 家庭菜園(よりちょっとだけ本格的)もあまり力を入れてないようですし…。 ま、寒いので風邪とかひかれるよりは良いのですけどね^^;
bacchanale
気兼ねない友人とのワイン会良いですねー(^^) フィーバーした盆サン見たかったなぁ(笑)ギャグが通常の5割増しになるとかならないとか? 大きな白菜で美味しそう♪ 白菜のお漬物大好きです^ ^ って、こんなに大量の白菜を一度に漬け込むのなのですか‼︎
kon
大きな白菜が4つ入るザル! 相当大きいですよね。 自然豊かな場所で癒される写真ですね。 お漬け物作りお疲れ様っ! 今日の晩御飯、白菜料理にしよう!見てたら食べたくなりました
hiropiro
こんにちは❣ 井戸水で白菜を洗い天日干しにして漬ける♡モゥ美味しそ過ぎます❣ 盆さんの白菜漬け観たので今日❣タッパーで白菜漬けてみました♫ どんなふうになるだろう(?_?)
meryL
盆ケンさん、今年は盆ケンさんとの出会いの年でしたね❤️ お陰さまで、すごーく楽しかったです!サンタさんも来てくれたし♪ ホント、ありがとうございました❗ 良いお年をお迎えください✨
Ayami Miyanaga
めえめサマ♪ vinicaって、何かの合間合間に一息つくのにいいですよね~♪ 白菜漬けも、早くしてvinica見よ~と思いながらがんばりました(笑) ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
アトリエ 空サマ♪ 気になりますよね~! 私も気になります(爆) 記憶があいまいなので、またチャレンジしたいです~(笑) ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
カボチャ大王サマ♪ ファンキーシャトーさんさえ知らなかったので、お任せでお店の方に選んでもらうというのも、新しい出会いになって良かったです♪ ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
βサマ♪ これこれ、青虫だらけの白菜って(笑) 収穫して一振すれば青虫がバラバラ~って落ちましたΣ(゚∀゚ノ)ノ ヒャ~ きっとモリモリ食べて、冬はじっとして春に蝶になるのでしょうかね?! 青虫もワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
bacchanaleサマ♪ 田舎って漬ける用の大樽があるんですよね( ・∀・)デカ~ どんだけ食べるねんと思います(笑) 白菜も薬もしない超自然農法なので、青虫くんだらけです…。 結構、雑なわたしなので、漬け物と一緒に青虫漬けが出て来ないことを願います( ̄∇ ̄)ワラワラ~ エッ?!ワラエナイ? ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
konサマ♪ konサンにはゴザサンがおられるではないですか♡ もち、ギャグは5割、6割増し、しかも連続になるので、だんだんみんながスルーしてくるのですが、全然気になりません(爆)( ・∀・)キニシロ~ ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
hiroko_biyoriサマ♪ 冬の白菜、甘くて美味しいですよね~♪ 何にもない不便な田舎ですが、だんだんありがたみが分かって来ました~! ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
meryLサマ♪ 井戸水、とにかく冷たいですよ~(・・、)ピエン でも、手を掛けたぶんだけ、出来上がりが楽しみです♪ meryLサンのも楽しみですね~♪ ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
Ayami Miyanaga サマ♪ こちらこそ、あやみぃサンに出会えてほんと良かったです♪YouTubeやポストを見るたび元気が出ました!( ≧∀≦)ノ また来年もおもろいYouTube&ポスト、お願いしまーす! ますます ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
ワイ恋祭り無しよからの~ワイワイワインランチからの~二次会わっしょい二本立て こちらもてんこ盛りでした(^-^; 気兼ねしない仲間は大切ですね(^-^) ( *゚A゚)オオー 立派な白菜ですねー 漬物を作りが本格的な気がします。これは美味しいに違いない!
ひろ1972
ファキーシャトー 、もう名前からして渋いワインですよね。 私も違う品種のを飲んだことがあります。その後、中々見かけないです。
糖質制限の男
ひろ1972サマ♪ 気を遣って飲むの疲れますもんね~(笑) 白菜、大樽に漬けたんですが、その重石の重いこと重いこと…。家庭用の小さな漬け物器でちょっと漬けるのがいいです、私は…(笑) ますます ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
糖質制限の男サマ♪ 自分の飲みたい味を造りたくてワイナリーまでつくるなんて、確かにファンキーですよね♪贅沢の極み♪ また、ゆっくり味わってみたいです♪ ますます ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
盆さんのあと追って、やっとファンキー飲めましたわー! こんだけ東御辺りにワイナリーが集中してるのに、青木村ってね! ええ温泉地ですし、松茸山多いし、穏やかな村でした(^O^)
ゴザ de ワイン
ゴザ de ワインサマ♪ ゴザサーーン!!1年と10ヶ月待ってましたよ〜(笑) ゴザサンがこんなにファンキーな旅に出るって、誰が想像してたでしょう♫ またファンキー飲みたくなりましたー!! 引き続き、ご無事に旅を続けてくださーい(。•̀ᴗ-)✧ ますます ワインに恋してときめいて~♡ウフッ
盆ケン
11月19日の備盆録 ワイ恋祭り~ 無しよ!! の仲間でワイワイランチ飲み ワッショイ④ 2杯目は初めての長野ワイン! 初めてのファンキー・シャトー♪ …知ったかです(笑) 全然知りませんでした。アハハ 音楽プロデューサーとして有名なワイン好きの金橋豊彦サンが、自分達の好きな味を追及したくて設立したワイナリーだそうです♪ 味わいはファンキーどころか、優しくエレガントにリンゴが香ります♪ 隣の男性の仲間はグラッパに進んでいますΣ(・ω・ノ)ノ オーイ!! もう一人の女性の仲間はじっくり、でもまだまだこれからゆっくり飲みまーす♪とのこと♪ もう十分酔った私は、お先においとましました( ・∀・)ノオサキッス~ いや、おっ先に~と言えるのも、気兼ねしなくて良い仲間ならではです♪ また、集まれるようになったら、気軽にワイ恋しましょう♪ ♪( ´∀`)人( ´∀`)人(´∀` )♪ 最後の写真は、田舎で取れた白菜!白菜!白菜!初めて漬け物作るの手伝いました!井戸水が冷たーーーい!
盆ケン