ワイン | 原山農園きふたと Good Job | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このワイン飲んでみたい❣️
ぺんぺん
造り手さんってほんっとにイラストのまんまですね〜♡
ゆーも
おペンペンさま 中々素敵なピノグリでした! どこかにまだあるかも知れませんが、、、 おペンペンさまのお力で入手できますねきっと♫
toranosuke★
ゆーもさん てっきり男性かと思ったら、 原山さんのお母さまだそうでした(^_^;) そっくりですよねw
toranosuke★
こんにちは❣ エッ❣お母様♡(*゚O゚*)))) よくよく見れば女性です………… 手に持っているものがきになります(苦笑) 新高梨のジャムって珍しいです❣ 文旦すきですが水晶文旦は食べた事がありません…… お土産って色々珍しい物があったりして嬉しいですよね(๑´>᎑<)~♥️
meryL
こんばんわ♫(*´▽`*)ノ☆*.。 手に持っているのは恐らく、、、 切断した葡萄の幹を保護する薬のようなものを 塗っているのだと思います、多分^^; 新高梨のジャムではなく、 新高梨と、いちじくジャムでした! 紛らしくてごめんなさいm(_ _)m
toranosuke★
これはクリソツ! ところでこのお方は日本人なのでしょうか。 鋭い眼光でゴルゴ13にも負けないオーラが出ています。
糖質制限の男
本当にラベルと同じですね!笑 そして生産者のお母さんと言うことに二度驚きです!!
YD
糖質さん 鋭い眼光ってー サングラスで見えないと思いますが(笑) でもきっとそんな感じなんでしょうね(○︎´艸`)
toranosuke★
YDさん 家族経営は珍しくないですが、 お母さんがエチケットって初めて見ました!
toranosuke★
原山農園さんのピノグリは、 ディアム1でした! 白い花・青リンゴ・ 洋梨フェンネル・石鹸、サラリとした蜜などの 素晴らしいアロマ。 味わいは、 ジューシーな中に、 しっかりとした骨格を持つ果実味と 最後に長く続く苦味の余韻がピノグリらしさを 表現しています。 苦味が強いけど、 それをカバーする果実味とミネラルの存在感が 素敵✨ 日本のピノグリは経験が少ないのですが、 こちらは色んな意味でしっかりとした ピノグリらしさが出ていたと思います。。。 Minejiさんにいただいた、 高知セット! からの高価な新高梨に高知のおばちゃんジャムや ホワイトビネガーなどを乗せて。 苦味が美味しいこれまた高価な水晶文旦サラダ にはピノグリの苦味との相性が抜群でした❤︎ 最後はオレンジ白菜とコーン・キノコ・カリフラワーの西京味噌鶏出汁スープ。 Minejiさん、ご馳走様でした✨
toranosuke★