ワイン | Méo Camuzet F&S Bourgogne Blanc(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メオ カミュゼと鯛のあら炊き〜試してみたいマリアージュ✨ 美味しそう(*^^*)
-
なかなか良い相性で。また試してみたいですね✨
hijirim
鯛のあら炊きとシャルドネ、少し怖くて先日はお吸い物風の薄いお出汁に三つ葉を効かせました。こってり煮付けた鰤大根には怖くてスプマンテを合わせてしまいました… もっとチャレンジしないとダメですねf^_^;)
-
良い鯛でしたので、さっと煮ただけのあら炊きでした。こってり煮付けたものだと考えてしまいますね〜。
hijirim
hijiriさん、こんばんは、ここに投稿するとmihoさんにバレちゃいますが、これをブル白選手権にエントリーするかどうか悩んでるんですよね〜✨柔らかな味わいで美味しいんですが、インパクトが弱いでしょうか(^^;
江川
この手があったか‼︎笑
-
江川さま 穏やかな美味しいワインですね。エントリーされましたら、レーティングいたしますね〜。
hijirim
hijiriさん、ありがとうございます✨21日の白猫会に持ち込みする予定です(^。^) ドメーヌのACブルがあればもう少し洗練されていたかもしれないですよね〜✨当日のコシュデュリ、ラモネ、アルノアントと戦うにはやや厳しいですが、良い赤の造り手の白ですからね✨
江川
2015 この夜はお魚メニュー。お造りと鯛のあら炊きなど。よく冷えたシャルドネを。。。柔らかな果実と穏やかな酸。ひと口目は甘く感じられたのですが、あら炊きを食べながら飲んでおりますと止まりませんで。するする飲んでしまいましたσ(^_^;)
hijirim