ワイン | Clos Saint Martin Madiran(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タナの満員電車感、よく分かります 笑 舌がザラザラになりますよねー 若い頃はイキってマディラン飲んでみたりしましたが、歳を取った今は流石に厳しいかなあ‥(^^;)
wiwiwine
我が家ではタナは棚上げ(๑°ㅁ°๑)‼✧
ぺんぺん
よっ!ビニカ界のプリンスこと彦麻呂(笑)ますます磨きがかかり、キレが増してますね。奥様、助けてあげて下さいね(^^)
masa44
おこげかワインに合うの分かる気がします・・(๑>◡<๑)
糖質制限の男
タナってみなきゃ!笑っ
アトリエ空
タナってないけど・・・奥さんの旧姓はタナ○です。 (((^^;)
どら
wiwiwineさん、イキってって(笑)マディランはタンニン補給には最高ですが、歯も舌も黒くなるので、家飲み以外はキツいですよね(=^x^=)
Jason
ぺんぺんさん、いつか棚から降ろす日が来るか、来ないか(笑)
Jason
masaさん、今回かなりキマッたと思います。我ながら感動T^T 以前にとmasaさんか自分か言ってそうですけど、満員電車(笑)
Jason
糖質さん、お焦げがタンニンとベストマッチ!お焦げの苦味がチョコレートに変化しました!
Jason
空さん、空さんはギシギシ系も許容内なはずっ!
Jason
どらさん(笑)まさかの(笑)
Jason
みんな、タナってるかい〜!! タナって… タナって…… るわけないがな〜!! …というくらいの品種かと思いますが、赤を飲まないでまだ週末が終わってない気がする私には必要なのです。タナが。いや、タンニンが。 しっかりとした黒い果実味に赤いベリーの酸が軽やかに…で…タンニンがギシギシ! こ、 こ、 こ、 これは、 タンニンの満員列車や〜!!!!! という事で、今日は早く帰れたのでベランダで子供に夕飯、ついでにルービーからの〜マディランでした。 珍しく、嫁さんが料理を…!マディランにお好み焼きが合うかとかどうこうはさておき、流石関西人!お好み焼き! ん?底が、 や、やたら硬いぞ? なぜだ?ま…まさか!!究極の技、豚のダブルエンド焼きを発動したのか!?のせの豚だけじゃなく、底にも豚を敷き詰めての豚バラにお好み焼きが挟まれてるのか〜!と、底を切ったら…底がめっちゃ焦げてるだけやんけ〜〜!!! あっ、でも焦げがタナに合いますがな。 マリアージュ。(=^x^=)
Jason