ワイン | Gravner Ribolla(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
四文字熟語みたいですね(笑)
京ぶっち
美味しそうなオレンジワイン!!(^^)
アトリエ空
京ぶっちさん☆ 何か意味がありそうな言葉に思えますよね(笑) 毎回置かれたメニューを見ながら、"羊"や"蟹"とか分かる漢字をイメージしながら、これは何だろう…?と考えてしまってます(^-^;
mituki
アトリエ 空さん☆ あまり頂くことの無いオレンジワインですが、 こちら美味しかったです♡ オレンジは白ワインとは思えぬ 何とも不思議な感じですよね✨
mituki
予約が困難なこのお店.. また行かれたんですね。 もう一度見させてもらえるとは思いませんでした( ^^) 料理も謎めいてますしリストされてるワインも興味有ります。 でも一番の驚きはやっぱりお茶ですかね~。 ザルトのグラス!で嗜んでみたいものです..
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん☆ 上海蟹の季節にお邪魔するのは初めてでしたが こってり濃厚から淡く繊細なお料理まで 幅広く楽しめました(*^^*)♡ 一般的な中華料理の漢字しか自分は分からないので、メニューを見る度にお料理が運ばれてくるまで、脳内はずっと?(・_・;?です(笑) 最近はノンアルコールのペアリングをされてるお店も増えてきましたが、こちらのお茶は単体で楽しんでも素晴らしいと思います(’-’*)✨ お店のweb予約ページを見てると、キャンセルも比較的多いようなので、タイミング合ったらクリックですね(*^^*)
mituki
今夜はお酒を飲みたい気分じゃなかったので ティーペアリングで楽しんでいましたが 蒸された上海蟹が出された瞬間 少しだけでも飲みたくなり ペアリングされているワインをお願いしました グラヴネル リボッラ 2000 リボッラ ジャッラ 100% 今までのオレンジワインの印象と違い 飲み口は柔らかで酸も穏やかに感じます こっくりとした色合いと同じぐらいの 深いスパイスと渋みがじんわりと 甘味を感じるのに実際に甘いわけではなく 何とも不思議なワインでした 霜月:菜譜 岩茶奇籣 蟹黄春捲 酔大閘蟹 酸橘海蜇 開水白菜 四川亀鳳 鴛鴦蒸蟹 蟹黄魚翅 炒娃娃菜 孜然羊肉
mituki