ワイン | 共栄堂 K19bAK_AK(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
苺ヤクルトですかw(゜o゜)w 気になります。一体、どこで見かけることができるんでしょ? 今どきはネットでしょうか?
ひろ1972
masaさんは苺ヤクルトですか! めちゃくちゃ可愛い表現ですね あ~もう一度 味わいたいです。 お子様達の作ってくれた お料理でワインが飲めて 幸せな1日でしたね♪
ごん。
うぅぅ...... 彦摩呂masaさんのコメントに悶絶です。 先日テイクアウトしに行った日本ワインのお店のセラー を物色していて、 見つけたと思ったら「DD」でした。 やっぱり絶対美味しいんですよね… あー飲みたいです_:(´ཀ`」 ∠):_
toranosuke★
masaさんの彦摩呂節が美味しさを物語ってますね!(笑) ベーリーAと巨峰でそんなに美味しいワインができるとは、驚異的!いつか飲んでみたいです。
Jason
ひろ1972さん、さすがにヤクルト全面ではありませんが(笑)ヤクルト的な乳の感じがしまして。日本ワインに強いお店かつ自然派もあるお店にありそうなワインです。巡り合われることを祈ってます(^^)
masa44
ごんさん、1本ご自宅でお飲みになったと思うのですが、グラスでまたあのお店でも飲めるんじゃないですか〜。いつも酔っ払って適当なコメントで申し訳ない限りです(笑)
masa44
苺ヤクルト(´°▽°`)✨ フルーチェ(˶°口°˶)✨✨ 是非ぜひ飲んでみたいです~!!
Hitomin*°
toranosukeさん、あの店ですね。ポストで拝見しました。実はすぐそばにグループ会社のオフィスがありまして、たまにそエリアにも彷徨いてます(笑) 共栄堂に限らず、bowとかもベーリーAなので、続けて飲むと飽きます(笑)今の共栄堂なら、橙の方が、私は好きかな〜(^^)
masa44
Jasonさん、ビニカ界の彦摩呂王子にわざわざお越し頂き、恐縮で御座います!(笑)なんなら、共栄堂、差し上げますよ。モンテベロと交換で(笑)
masa44
Hitominさん、やはり苺が前に出てるのは間違いないですが、かなり落ち着かせてから飲んでますので、いい感じに飲めてると思います。仙台に行かれたら、さくっと飲めそうな気がしますが、いまのこの状況じゃあね…^^;
masa44
今夜もキャリーした分を飲んでますが、やっぱりヤクルトです(笑)
masa44
流石masaさん あれを苺ヤクルトと評されるとは 私が飲んだ時は個人的にそこまで乳のニュアンスはありませんでしたが仰りたいことは分かります 私は語彙力不足でなんかあり得ない景色をイメージしてましたが、masaさんの投稿をみてストンと落ち着きました(笑)
TOMO.M
Tomoさん、いつもの素敵な表現のもとにはひれ伏すばこりです。そして、私はと言えば、いつも酔っ払って、適当なことばかり言ってお恥ずかしい限りです(笑)普通に考えて、ワインが苺のヤクルト味なんてするわけねーじゃねーかと鼻で笑われて当然です(笑)私、ヤクルト好きなんで、そう思ったのかもしれません^^;
masa44
うぅ〜また共栄堂つよぽんさんの〜いいなぁ〜♪ そろそろ本気出して探してみようと思うこの頃です(^^)
Mineji
Minejiさん、最近はそれなりの本数がリリースされてるようなので、きっとどこかに残ってるのでは?と思います。ご縁がありますように!(^^)
masa44
苺ヤクルトなんですか?!
takeowl
takeowlさん、苺ヤクルトを飲んだことがないのに、無責任に例えてみました(笑)いつも無責任なコメントで恐縮で御座います(笑)
masa44
本日購入しました!(*゚∀゚)ゞ 近々開けたいと思います♪ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ タノシミー!!
Spring has come!
Spring has come!さん、ゲットですね!そういうの、落ち着かせてからと思いつつも、すぐにも飲みたいやつですよね(笑)カジュアルなテーブルワインだし、飲んじゃいましょう〜(^^)
masa44
今、開けて飲み始めましたが、うっ…美味いっすね、これ…(*T^T)
Spring has come!
Spring has come!さん、おお!もう飲んでるんですね!(笑)さすができる男はアクションが早い!(笑) 美味しいワインですよね。橙は秋の美味しい食事ともいい感じに合うように思います。ご堪能ください!(^^)
masa44
こっ、これは!日本ワイン界の苺ヤクルトやっ!(笑)今夜は子供たちも母の日で料理を頑張りました。そこで、共栄堂K19bAK_AKをオープンです。 クレーレのような淡い紅、ベーリーA、巨峰のセパージュでフルーティなイチゴキャンディ。微かに発泡を感じ、まさにぴちぴちと活きています。 そして、乳酸なのか、口の中でまったりとするのはフルーチェか?と思いましたが、いや、これはヤクルト(笑) ベーリーAでよくエグミを感じるのですが、これはなくて、食べ頃の果物を口に入れたような素直さを感じます。 そして、この丸み。優しさ。美味いよ、つよぽん。やっぱりあんた、最高だよ。 いま、この時、日本のワインを飲もう。そとの海には決してないワイン。私は日本に生まれて、それを誇りに思う。
masa44