Like!:51
2.5
チュニジアにおけるワインの産地は、その多くが地中海の海岸線に沿って広がっています。 主な産地としては、首都であるチュニス、モルナグ、ボン岬、カルタゴ、テブルバといったところが有名です。 地中海の豊かな太陽の恵みをたっぷり浴びた、果実味豊富なコクのある葡萄が丹精込めて育てられています。 レヌ・ディドンは、チュニス地方のモルナグ地域で造られている、AOCモルナグのグラン・クリュワインです。 アフリカというと南アフリカワインしか飲んだ事のない経験知不足な私ですが、遂にこんなマニアックな国のワインにも手を出してみました。 香りは土臭いピノ。 エキゾチックなスパイス感があります。 フランスとかとはちょっと違う感じが面白いですね。 お値段安いので、話題作りに買っていくのもいいかも。
WINE NINJA
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
チュニジアにおけるワインの産地は、その多くが地中海の海岸線に沿って広がっています。 主な産地としては、首都であるチュニス、モルナグ、ボン岬、カルタゴ、テブルバといったところが有名です。 地中海の豊かな太陽の恵みをたっぷり浴びた、果実味豊富なコクのある葡萄が丹精込めて育てられています。 レヌ・ディドンは、チュニス地方のモルナグ地域で造られている、AOCモルナグのグラン・クリュワインです。 アフリカというと南アフリカワインしか飲んだ事のない経験知不足な私ですが、遂にこんなマニアックな国のワインにも手を出してみました。 香りは土臭いピノ。 エキゾチックなスパイス感があります。 フランスとかとはちょっと違う感じが面白いですね。 お値段安いので、話題作りに買っていくのもいいかも。
WINE NINJA