ワイン | Langeron Bourgogne Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
サンルームも石パネルなのですね。いいなぁ~(゜ロ゜) ワインと関係無いところばっかり気になってしまいますが… ツヤの度合いは塗装業者さんによってマチマチなので、けっこうズレがあったりします。 塗装見本を渡せると一番良いのですが…。 完全な艶消し塗装にしてしまうと、指紋とか付きやすくなってしまいますので、指定するなら一分(いちぶ)~二分(にぶ)ツヤくらいかなと。 テカテカだと上からつや消しクリアー塗料を吹いても厳しいでしょうし… あと質感の話となると、表面をサンドブラストして粗したりとかもあります。 普通の黒色の塗料なら再塗装してもらっても、それほど手間にはならないと思いますよ(^^ )
ina☆
めちゃ部屋の雰囲気に合うテーブル!確かにテカテカよりもマットな質感がしっくりきそう⭐ 美味しいブルピノは優しく何事も包み込んでくれそうですね(^-^)v れいぽん家センスよすぎるので家庭訪問したくなります(^3^)/
tomokazu
ina☆さん 遅レス申し訳ありませ~ん(;^_^A おお……いろいろあるのですね~ どこかで見たイメージを伝えて、図面に起こしてもらって…ガラスの厚さやアイアンの幅まで思った通りだったので、よく作ってくれたなとは思いますが、次はアイアンの質感を忘れず伝えなければ(;^_^A おそらく私が求めていたのは、サンドブラストした粗い感じだったのかなと。 今後、何か作ってもらうことがあったら参考にしてみます。
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
tomokazuさん 遅レス申し訳ごめんなさい~(;^_^A 家具は大好きなのです~(*^^*) オーダーして作ったアイアンテーブルですが、近頃はサンルームが暑くて、オブジェになっております(笑)
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
これ、嫌いなわけがない。笑 サンルームのためにデザインやサイズ、いろいろをオーダーして作ったアイアンテーブルが届いて…… が、アイアン部分の素材が違う。。 デザインからいろいろを伝えたんだけど、アイアンがテカテカしてた(;><)2ヶ月の時間と安さに……もういいや、となってしまった私は。。ダメかな?優しい?(;^_^A ↑年と共に人に優しくなってる気がする(今回はアイアンの職人さんに) 今日はもやもやするので、このわかりやすいワインなのでーす(笑)
R ʕ•ᴥ•ʔ♡