ワイン | Ch. Lamothe Bergeron(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コルクのカスとご一緒に(;´ д ` )…。 茶漉しとかされてみたらいかがでしょうか〜? もう、退院されましたか〜?
めえめ
めえめさん 今朝調べたら茶漉しがいいみたいなんで、以降やってみます^_^ちょっとヤケになって飲んでました(^_^;) 娘は退院して元気です(^^)
million$
3日目から美味しくなってよかったですね( ◠‿◠ ) コルク!あの後どうされたかなぁ?と思って戻ってきました(^^)
めえめ
めえめさん 再来訪ありがとうございます^_^コルクは瓶の中に入ったまま時折グラスに注ぐのを邪魔してくれました苦笑 このワイン最終的に美味しかったんですが初めてボルドーを飲む人にはあまりお勧めできません(^_^;)
million$
抜栓中コルクがブッチ切れて半分がワインの中に沈んだ。コルクのカスと一緒に飲んでました。 動揺して飲んだので細かく分析できなかったんですけど樽感が前面に出過ぎかなと・・ちょっとバランスが悪いですね。酸も強めでしょうか。値段相応のボルドーって感じです。 2日目 茶漉しを使って仕切り直し。 香りはカシス的黒果実に若干のスパイス感。味わいはなめし革にカシス アフターに強めの樽感と酸 フィニッシュはほっぺたに収斂味を感じます。初日よりは落ち着きとまとまりを感じました。 ボルドーらしい複雑味は具有していると思います。オー・メドックでブルジョワだけど同じ価格帯(約¥1500)の新世界と張り合うには、ちと厳しいような・・改めてフランスワインの敷居の高さを感じました。 3日目 樽感、酸共にいい具合に落ち着きました。味わいのバランスはこれまでで一番いいです^_^スモークチーズをお供に飲みました(^^) 4日目 アフターに層のあるアロマを感じました。全体のバランスは更によくなっています。3日目以降に真価を発揮するワインも珍しいです(^_^;) 1日目の評点は2.0 2日目は2.5 3日目は3.0 4日目3.0超え
million$