ワイン | Cusumano Angimbé(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは❣ 雪から海〜ですかァ♡(*゚O゚*)))) 葉山❣素敵なヒビキ〜(๑´>᎑<)~♥️でも行ったことがありません(苦笑) 地形的に富士山が見えるのですね〜♪ お天気が良いのでわかります❣ Yuji♪☆さんの分割お写真って新鮮です♫ このようにするとお料理とのペアリングが分かりいいですね(^-^) 藁で燻すのが本当なのですよねェ〜美味しそうォ₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪
meryL
meryLさん 雪から海で季節が一気に変わりました(笑) 葉山は車でも電車でもちょっと不便なところですね(^^;) その分あまり人がいなくて良いですが♫ 写真の分割はEncollageというアプリを使っています(^^) 藁でいぶした鰹は本当に美味しいです(*^^*)
Yuji♪☆
クズマーノも色々飲んでみたいです✨ 私のなかでは今でも、馬車道=ゆーじさんw 素敵な休日を過ごしですね♫
toranosuke★
toranosukeさん 僕もクズマーノはいろいろ飲んでみたいです(^^) 馬車道のアップは何回かしているので、その影響でしょうか(笑) toranosukeさんが関東にいらっしゃる機会があればご一緒して下さい♫
Yuji♪☆
葉山の海と空良いなぁ〜 そんな遠くないのに最近とんと行ってません。 いい酒屋もあるみたいなので行きたいです。
糖質制限の男
糖質制限の男さん 葉山の酒屋ですか!! 葉山はいつも御用邸の近くに行くので、商店街はあまり行ってなくて酒屋があるのを知りませんでした(^^; 今度行くときは酒屋ものぞいてみます(^^)
Yuji♪☆
クズマーノの19アンジンベ イタリア、シチリア インツォリア、シャルドネ 真冬の寒さの尾瀬の後は夏の暑さの葉山に(^^) 10月下旬だというのに泳いでいる人がいました(笑) 良く晴れていたので富士山や(多分)伊豆大島(写真6)が綺麗に見えました〜♫ 葉山散歩の後は馬車道のイタリアンへ(^^) 藁でいぶした鰹が最高に美味しかったです(*^^*) ワインは 写真1 シチリアのインツォリアとシャルドネのブレンド 写真3 トスカーナのサンジョヴェーゼ 写真4 フリウリのソーヴィニヨン 写真5 シチリアのシャルドネ です♫
Yuji♪☆