Like!:27
2.5
持ち寄り会白その2はキスヴィンのシャルドネリザーブ2019年。飲んだ瞬間は日本酒?のような吟醸香たっぷりのニュアンス、甲州だとたまに感じるこのニュアンス(あと、別枠でシャトーグリエ)ですがシャルドネでは初めてでした。日本のテノワールとはそうゆうもの(または酵母の問題か)かも知れませんがワインらしい果実のアロマが弱かったのでどうかなぁ、と。このスタイルだと本家日本酒と比較されると分が悪いかも… ただ他の方のこのワインの投稿を見ると香りの印象が全然違うのでヴィンテージ?瓶差?なんですかね~? 付記 ~改めて楽天でのこのワインの値段見てびっくり、これだと一升瓶の日本酒の銘酒買うよなぁ(爆)
くれぺん
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
持ち寄り会白その2はキスヴィンのシャルドネリザーブ2019年。飲んだ瞬間は日本酒?のような吟醸香たっぷりのニュアンス、甲州だとたまに感じるこのニュアンス(あと、別枠でシャトーグリエ)ですがシャルドネでは初めてでした。日本のテノワールとはそうゆうもの(または酵母の問題か)かも知れませんがワインらしい果実のアロマが弱かったのでどうかなぁ、と。このスタイルだと本家日本酒と比較されると分が悪いかも… ただ他の方のこのワインの投稿を見ると香りの印象が全然違うのでヴィンテージ?瓶差?なんですかね~? 付記 ~改めて楽天でのこのワインの値段見てびっくり、これだと一升瓶の日本酒の銘酒買うよなぁ(爆)
くれぺん