Cavalierino Chianti Colli Senesi写真(ワイン) by mattz

Like!:14

REVIEWS

ワインCavalierino Chianti Colli Senesi(2011)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2022-10-16
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーターワインプレスインターナショナル

COMMENTS

mattz

カヴァリエリーノ(ドンナ・エンリカ)のキャンティ・コッリ・セネージ 馬の埴輪のようなアイコンデザインが可愛いトスカーナ州モンテプルチアーノの造り手のワインを、いくつか面白いものがあったので購入。このワインは「コッリ・セネージ」というキャンティのサブゾーンワインです。「セネージ」は「シエナの」を意味するので、シエナの丘を中心とするサブゾーンと思われます。「コッリ・セネージ」自体は比較的目にする機会の多いサブゾーンで、特段珍しいわけではありません。 濃いガーネット。エッジに熟成のニュアンスはあまり見られず。チョコレート、ブルーベリー。湿ったダンボールの香り。最初下品な樽香かと思ったんですがブショネですね。排水溝レベルまではいってないので飲めます。 熟成によりタンニンは滑らかになっています。サンジョベーゼらしい酸味と、仄かな甘さが特徴的。ですがトータルで見ると値段相応といった感じ。というか香りが気になってテイスティング集中できません。 写真は大森のレストランおづのメンチカツ。平日昼間は野戦病院の如き混雑具合。店員が喧嘩を始めて気まづくなる所までセット。

mattz

最近はオンラインで打ち合わせが出来てしまうので行ってないですが、以前は大森駅前にある関連会社に良く打ち合わせで行っていました。 今まで行ったことはなかったですが…レストランおづは覚えておきます( ̄∀ ̄)✨

bacchanale

bacchanaleさん 大森ってあんまりオフィスビルないように見えますが、少し離れた所に結構あるんですよね。なので平日ランチは結構混んでますね。そして土日でもどこから湧いて出たのか分かりませんが、結構人がいるのに驚きます。

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS