Like!:0
2.5
新鶴シャルドネ2023 吾妻山麗醸造所 ラベルはウサギかな? 外観はクリアで輝きのあるレモンイエローで粘度は色みよりしっかり。 香りは抜栓したてでは開いていて厚み・モッタリ感、重め甘めの雰囲気を感じる。トロピカルやりんごのコンポート、樽甘み、白いやや大ぶりの花、リコリス。裏ラベルにはスイートマジョラム…そう言えば確かに精油で嗅いだことのあるような匂い。新樽かな…ピュアな果実味と言うより、かなりブーストされた感がある。 口当たりもトロリと粘度・重みがあり、ふくよかな甘みと爽やかで充実した酸味、カーッとくるアルコールの重みがある。アフターは長いが、全体的にこちらも日本酒的なバランス感を感じるんだよなぁ。フェードアウト型の山なりの余韻ではなくて、熱い曲の終了後の感覚的な余韻のような、締め(キレ)からの余韻というか…。
app.dll
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
新鶴シャルドネ2023 吾妻山麗醸造所 ラベルはウサギかな? 外観はクリアで輝きのあるレモンイエローで粘度は色みよりしっかり。 香りは抜栓したてでは開いていて厚み・モッタリ感、重め甘めの雰囲気を感じる。トロピカルやりんごのコンポート、樽甘み、白いやや大ぶりの花、リコリス。裏ラベルにはスイートマジョラム…そう言えば確かに精油で嗅いだことのあるような匂い。新樽かな…ピュアな果実味と言うより、かなりブーストされた感がある。 口当たりもトロリと粘度・重みがあり、ふくよかな甘みと爽やかで充実した酸味、カーッとくるアルコールの重みがある。アフターは長いが、全体的にこちらも日本酒的なバランス感を感じるんだよなぁ。フェードアウト型の山なりの余韻ではなくて、熱い曲の終了後の感覚的な余韻のような、締め(キレ)からの余韻というか…。
app.dll