ワイン | Elio Altare Barolo(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おぉー!!スゲーワイン〜! エリオアルターレ〜〜!!
kenz
おぉ〜なんかすごいラインナップ!! 個人的にペロミソさんのシャペルシャンベルタンが気になりますねー前にヴォーヌロマネの2000年飲んで素晴らしかったので04あたりのヴィンテージやと興味津々です(^^)
YD
kenzさん イェィ!(^_^)v....って めっちゃめちゃ亀レス (^^; って、実はこの価値、よくわかってません (^^;;;
ペト♂ (a.k.a Petronius)
YDさん 実はヴォーヌロマネが1974年という代物で、今回の有料試飲の目玉でした。 フランスのとある廃業したレストランにあったもので、保管状況はとてもよく、インポーターさん曰く、まだまだ枯れておらず、元気なワインらしかったのですが... 一本限定で、しかも、ワイン祭りが始まって1時間もしたら完売で試飲できずでした(T_T) こういうのがあるから、有料試飲も楽しいです (^^ いつかまたこんなワインに出会えたらいいなぁ ( ̄ー ̄)
ペト♂ (a.k.a Petronius)
ヒサモト春のワイン祭り2016 26 エントリーNo. 番外編2 有料試飲コーナー2本目 エリオ・アルターレ バローロ 2006 こちらも60 mlで1500円 お味は... 濃ゆい! ブランデー的なニュアンス タンニンたっぷり! でも....なんかもう少し果実味がある方がいいなぁ...
ペト♂ (a.k.a Petronius)