ワイン | Edition Pieroth Pieroth Blue Sekt Mild | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピーロートブルーの甘いシュワシュワと グリーンカレー(*´꒳`*)オイシソ-ウ カヌレもお店で売ってるのみたい! 食べたいです〜 さすがココアちゃん( ´艸`)ステキ♡
ゆーも
こんにちは❢ カヌレ♫食べたくなって昨日買って食べました! 切って食べなかったので今度試してみます❢ ココアさんのはお店の様です(⁎˃ᴗ˂⁎)
meryL
開けても開けてもキャップシール!(≧▽≦)オモシローイ あま〜いワインにグリーンカレー♡カヌレときたら外側カリカリそうで美味しそう〜❣(๑´ڡ`๑)サッスガ~
盆ケン
二重のキャップシール、、当たりですね笑!
Eiki
おお!カヌレ✨ 美味しそうです(^^) 焼き菓子の最高峰ですからね。 ぜひ極めて下さい‼️
ジュゼッペ
二重のキャップシールは見た事がありません(笑) 珍品(笑)
chambertin89
ゆーもさま 甘いシュワシュワとグリーンカレーは 好相性でした〜♡ 多めに作ったはずが、いつのまにかぺろり。 ワインもほとんど一人で空けちゃいました〜笑 カヌレの焼き色は、暖色系の照明で ごまかしているところがありますが… 作った分は、ちゃんと自分で 美味しく食べましたヽ(・∀・)✨
ほろ苦ココア
あまりに甘いので氷を入れて飲みました。モッチャリしたワインがシャキッとして楽しめましたよ♪
麿
meryLさま カヌレ♪ 食べたくなったら、お店で買うのが 正解ですね✨笑 間違いなく美味しい(^^)♡ カヌレの断面は特徴的で面白いので 機会があれば、こんな食べ方もぜひ♪
ほろ苦ココア
盆ケンさま 開けても、開けても、、 あれ?と二度見しましたww 甘いワインと辛いカレー、 ワインがどんどん進みます(^^)♡ カヌレにも 洋酒をたっぷり入れましたヽ(・∀・)
ほろ苦ココア
Eikiさま 当たり✨でしたね〜♪ ゴミが増えましたww 二重になっていると、 内側のキャップシールの紐が スムーズに引けず、 少し開けにくかったです(^^;)。。
ほろ苦ココア
ジュゼッペさま 美味しそうのお言葉、 ありがとうございます✨ ジュゼッペさまの後輩さんには 到底敵いませんが。。 ぼちぼち、 生地の配合や焼成方法等 考えて再挑戦してみたいと思います✨ …オーブントースター使用ですが。笑
ほろ苦ココア
chambertin89さま 確かに…珍品ですねヽ(・∀・)✨ 狙って掴める一本でもないですし♪ 面白い頂き物でした(^^)! でも、キャップシールは1枚で充分です。。
ほろ苦ココア
麿さま 甘かったですね〜(^^;)! 決して不味いワインではなく、 ちゃんと美味しくて、甘口なので 氷を入れるのも良さそうです(^^)✨ レモン果汁を入れてみるのも 良さそうだな〜と考えながら いただきました!
ほろ苦ココア
いただきもののピーロートワイン(^^) キャップシールが二重になってました。。 なんと厳重な…ww お味は、、甘いっ! 彼が"これは苦手、飲めない"と言って 数口飲んだだけで手を止めてしまったので 初日はお互いに1杯ずつのみ。 翌晩は、彼が旧友と飲み会に出かけるというので 私の好きな(彼の嫌いな)グリーンカレーを たくさんこさえ、一人でおうち晩酌♪ グリーンカレーの辛さがワインの甘さで 中和され、どちらも美味しくいただけました(^^) 白桃、洋梨、シロップ漬けのくこの実? 上品な白いお花を思わせる果実の甘みがたっぷり✨ ちょっと甘みが強めですが、 総じて美味しい一本だったと思います(^^) お休み中にカヌレを焼いてみました〜 やはり難しく、、 焼き色も中の空洞もムラが多いです(>_<) また暇な時にでも、再挑戦しようと思います♪
ほろ苦ココア