ワイン | Sapporo Fujino Winery Qvevri 甕 ブラン 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おお!藤野さんのクヴェヴリ、興味津々です!こちらのミュラートゥルガウ、ケルナー、バッカスはどれも美味しいので、美味いもの勢揃いですね(笑)いつかはきっとこれを飲むぞ〜(^^)
masa44
あー絶対美味しいやーつ!!
アトリエ空
いただきました!星5つですっ!!
Spring has come!
色が(OvO) 絶対に美味しいやーつ!!
ジュゼッペ
masaさん 確かに! スペシャルなスリートップですね✨ 想像を越える味わいに驚愕します❣️ masaさんならきっと一本ペロリですよ♫
toranosuke★
空さん そういうことですよね〜(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
Springさん いただいちゃいました? (笑)
toranosuke★
ジュゼさん 見ているだけで気分が上がる色合いですね⤴︎⤴︎⤴︎
toranosuke★
星五つ!飲んでみたーい❣️
Marumero
こんばんは❣ 冷やし飴の色♪確かに♫ ☆5♡♡ 虎之介ちゃん!ワインが出てくると隠れたりして(笑) それにしても可愛い〜٩(๛ ˘ ³˘)۶♥してしまいそうです♡♡
meryL
日本のクヴェヴリ♪いいですね〜(^^) 確かに美味しそうな色してます♪
Mineji
虎之介さんには癒されますね(*´꒳`*) …虎之介さんが酔った人間をどう思っているかは置いておいて(・∀・)
bacchanale
Akiko Marumeroさん これはやられますよ!是非♡
toranosuke★
meryLさん トロミのあるテクスチャーも、 冷やし飴みたいなんです♡ 虎之介はいつも殺気を感じながら生きているDNAなので、 猛禽類などの天敵の次に恐ろしいのが誰か… ですが解放された後もくっついてくるので、 懲りないのかな〜って(๑°艸°๑)
toranosuke★
Minejiさん この色合いは、期待を裏切らなかったなかったです✨
toranosuke★
bacchanaleさん 癒されてくださーい♡ 確かに、言葉が理解できたら恐ろしいくらい きっと嘆いているに違いありません…
toranosuke★
虎之介うさちゃん₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎かわいい♡(,,> ε <,,)チュー♡ またお会いしたいです〜 あ、ここのワイン!viniacお休み中何本か飲みました♪ オレンジは未飲です〜紐付け2人目ですね!(º ロ º๑)サスガ こちらも、飲んでみたいですφ(..)
mamiko·˖✶
日本のクヴェヴリもいろいろあるんですね(^^) 飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
mamikoさん 虎之介は体温が高いので涼しくなったらまた 会いに来てあげてください! /) /) (ฅ• . •ฅ)ﻌﻌﻌ♥ 藤野さん美味しいですよね〜 何本も飲まれたなんて凄いです♡ このオレンジワインもとっても美味しいと思いました♫
toranosuke★
Yujiさんの好きなファットリア・アル・フィオーレのも アンフォラ飲みましたけど美味しかったです♡
toranosuke★
日本でクヴェヴリのワインを作っているのは知りませんでした。 でも日本には甕文化があるので向いてるかもしれないですね。 虎之介君はもっとして〜かもしれないですよ!
糖質制限の男
Sapporo Fujino Winery Qvevri blanc さっぽろ藤野ワイナリー 甕 ブラン2017 ミュラートゥルガウ・ケルナー・ バッカスを知床で特注したという甕で醸した オレンジワイン。 遠い昔、 京都で飲んだ冷やし飴を思い出すような色合い。 メロン・オレンジピール・ジンジャー・ダージリン・ 綿アメなどのアロマ。 味わいは、 トロリとしたテクスチャー通りの 滑らかな液体と複雑に絡み合う果実味と酸が グルグルと舌の上を駆け巡り通り過ぎて行きます… (っ˘ڡ˘ς) やられたーーーーー❣️ んもぉ、 ニクイニクイニクイー♡ 実はジョージアのクヴェヴリワインは、 苦手なものが多くて、 今のところ日本のクヴェヴリは全て好きな味わいです。 やはり日本人には日本のクヴェヴリが合う??? これはロゼワイン同様、 餃子や春巻き、エビチリなどの中華に合うと思いました。 気付けばワインだけで3/4を 飲んでしまいました(・・;)ヒック.... 【追記】翌日豆りましたが復活。 でも初日が一番美味しかった。 500㎖だし初日に飲み切る方がいいかも。 そういう意味でこの量だったりする?
toranosuke★