ワイン | Maboroshi Russian River Valley Pinot Noir(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お好みでないにもかかわらず高評価ですね。 エチケットの解説も含めて詳細レビュー参考になります。 手に入れて飲んでみます。
月屋
有り難うございます! そう言って頂けて嬉しいです(^-^) 飲んだのが一ヶ月前で、 詳細覚えて無いので、何故高得点なのか自分でも謎ですが(^-^; 丁寧に造られてる感じがしました。後は、カリフォルニアというよりブルゴーニュという印象だった気がします。 うーん。。 ちょっと、いいお値段ですし、もし購入されるなら、違うワインをオススメしたい所です(^-^;
S.KISARAGI
調べてみるとたしかにいいお値段ですね笑 アドバイスありがとうございます!
月屋
☆3.3 頂き物。 あまり購入する機会がないカリフォルニア、自分ではあまり選ばないピノ・ノワールで新鮮。 カリフォルニアで私市さんご夫婦が造られてるワイン。 エチケットは、私市さん自作で、月の周りに羊と鷲。 羊はムートン、鷲はスクリーミング・イーグルで、米、仏を代表するワイナリーが月(まぼろし)を追いかけてる様子との事。 酸味穏やか。 こってりしてなく重くもない。 上品で綺麗系。 正直、好みではないけど 良いワインと思う。
S.KISARAGI