ワイン | Monchiero Carbone Recit Roero Arneis(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
みか吉さま、おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ とうとう御主人をイタリア アルネイスでうならせましたね(*^▽^)/★*☆ 白菜焼売、しいたけのチーズ焼き、海老、白焼きサラダも美味しそうです(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
ご主人、良かったですね(=´∀`)人(´∀`=) みか吉さんは本当に可愛い奥さまなんですよ✨ ご主人も真面目で勉強家なんですね〜 って、 感心してる場合ぢゃないかな… 私がもっと勉強しないと! でもこちらでこうやって少しずつでも 教えていただきながらやっていくのも 楽しく勉強出来て楽しいです✨ 白菜は旬だからイイですよね♪ エビちゃんと椎茸のチーズ焼きのコンビも 凄く素敵です❤︎
toranosuke★
ロエロのアルネイスですね♪私も大好きですよっ!北イタリアの白はホント優れものが多いと思っています。
pump0915
osamuさん ありがとうございまーす(^○^) すごーい いろいろよく覚えてくださってるんですね( ;∀;)嬉しいです❗ そして、メニューもすごーい 書かなかったけど 全部正解です(^^ゞ✨さすが~♥
みか吉
うわぁーtoranosukeさんまで ( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;) ありがとうございます♥ 可愛い奥様……ちーん これから、目指します(力こぶ) toranosukeさんホントですね 私も、少しずつ勉強していきます(^-^)/楽しい♥
みか吉
Abeさん とっても美味しくて美味しくて 1年前は、白を飲んでいなかった自分が信じられません…笑
みか吉
蟹やら海老やら豪華な食卓の詳細も知りたいところですが、この書き込みは見てるみんな嬉しいんじゃないかな(^^) ロエロ アルネイス 美味しいですよね。 私も青リンゴの印象です。
ピノピノ
ピノピノさん いっしょって言われると ほっっっとします(*´∀`) この頃、投稿は見ている方が楽しいって思っていたけど、今日はやっと、投稿できてよかったって思えました( 〃▽〃)
みか吉
みか吉さん、ご主人の一言、良かったですね(*^^*) ロエロ・アルネイス、僕もとても美味しいと思います♫ あ、それからもしも明日地球が消滅するとしたら、僕はズワイガニ(越前ガニ)が食べたいです(^^)
Yuji♪☆
みか吉さん もう素晴らしさを細かく表現していたら作文つくれちゃうくらい、健康的でおいしそう❤️ イタリアワイン好きな方って料理だったりその他知識だったり本当に学ぶものが多くて、vinicaはじめてよかったです。
Yuri Touya
ゆーじさん ありがとうございます(*^^*) なんか… みなさん主人のこと… わたし、心配かけてましたね… すいません… そして、ズワイガニお好きなんですね♥しっとりしていて、みそも美味しくて、いいですよね~q(^-^q)♥私は蒸しますが、ゆーじさんは?
みか吉
Yuriさん いつもしっとり♥ この間は、ワインに例えてくださってありがとうございました。嬉しくって何度も読みました笑笑( 〃▽〃) Yuriさん。私も、vinicaを始めなければ、きっとイタリアワイン飲んでなかったと思います。本当に豊かで愉しいですねっ♥
みか吉
新しい味覚の出逢いはホント楽しいですよね(*^_^*) みか吉さんご夫婦 勤勉で物事ひとつひとつに丁寧な印象が食卓の上に現れててホントステキですね〜╰(*´︶`*)╯♡
華奈
華奈さん 勤勉だなんて、ちよっとちがう……(>_<) 主人は、さほど興味もないけど、私がいろいろ喋ったからテキトーに聞き返しただけで… ぜーんぜん興味ないんですよ(-_-;)
みか吉
(≧∀≦) 旦那サマ 以前なかなか手厳しいダメ出しされてたのに興味なかったんですね〜笑 でも 興味なくてもちゃんとみか吉さんにお付き合いしてる姿が愛ですねぇ(#^.^#)
華奈
ぜーんぜんが言い過ぎました笑 さほど興味なし笑 でも、多分ワインは好きかなぁ 話に付き合うのは、これまた仕方なく笑笑
みか吉
イタリア贔屓としては ご主人の一言は 私も自分の事の様に嬉しいですねー(^-^)/ 次は 何出したら 美味しいって言ってもらえるか、勝手に色々 想像しちゃいます(*^^*)
コジモ3世
今日も美味しそうですね~❤ 最後のサラダは穴子さんでしょうか? うちのひともワインはさほど、です。 今はビールばかり。 一緒に飲めるだけ羨ましいです(^_^)
しんしん
ご主人、ちょっと天然ですかね(^^) 相変わらず美味しそうな料理ですね。 きっと食器も盛り付けも素敵だから、更に美味しそうに見えるんだ…(^^)
末永 誠一
コジモさん。 ありがとうございます!! ヒトの好みを考えられらほどの余裕や知識がないので ひたすら、自分が飲みたいものを選びます…笑 でも、ほんと今回珍しい。 あんまり言わないからなぁ 美味しいって~
みか吉
しんしんさん だから、ワインにもビールにも合う感じのおつまみなんですね~♥ 穴子は、えのきや貝割れ、ズッキーニ、玉ねぎなどと合わせました。えのきがいい働きしていました(^-^)/
みか吉
末永さん 二人でボケてるから 大変なんです…(>_<) そーですね❗ 食器は、いつなんどきでも 助けてくれます。 料理ふつーだけど 器でイメージがガラリと変わると思います~(^ー^)(^-^)/✨
みか吉
料理が素晴らしいから引き立つんだと思いますよ(^_-)
末永 誠一
レビューで拝見した香りと味わいは、まさに私の好きなアルネイスですね♡ 初めての美味しいイタリアワインがアルネイスなんて、素晴らしいご主人じゃないですか(笑)そんな風にワインに興味を持ってくれるのも、実に良い兆候です♪ 「イタリアワイン好き♡」の第一歩が確実に始まったと思いますよ☆
iri2618 STOP WARS
末永さん お気遣いありがとうございます。嬉しいです(*^^*)❤ 一番好きなお皿を まだvinicaでは投稿していないので 機会があれば使ってみたいと思います~(*´∀`)
みか吉
iriさん。 しかも、iriさんの 結婚記念日に飲んだという思い出と共に…印象に残る1本になりました笑笑 必ず、ラベルを見て 今日のはイタリア?って 聞きますからね~
みか吉
心配はしてないですよ(^^) ただイタリアワイン好きとしては、美味しいイタリアワインもある事を知ってもらいたかったんです! そして何よりみか吉さんがそのように思われているんだろうなーと思うと、ご主人の美味しいの一言に、思わずガッツポーズが出ました(笑) ズワイガニを蒸すのはやった事ないです‼︎ 美味しそうですね(*^^*) 福井の母親の実家に行くと、今は亡き祖母がいつも茹でた越前ガニを用意してくれて、美味しく頂きました♫ ズワイガニは鍋、しゃぶしゃぶ、天ぷら、焼き蟹、どれも好きですが、しゃぶしゃぶと天ぷらがお気に入りです(^^)
Yuji♪☆
みか吉さん、ロエロのアルネイスだ♥ みか吉さん、私も大好きです! 美味しいですよねぇ~。 ご主人もアルネイスに興味津々ですね (*^^*) 私も、いただきたくなったけど、今夜は違うのを開けてしまったから(>_<) みか吉さんのポストを先に拝見していたら、間違いなくアルネイスを開けていたと思います (*^^*) みか吉さん、白菜焼売、美味しそう! たれは、お醤油とお酢ですか?
pochiji
私もたれ、気になってました❗
しんしん
ゆーじさん。 ありがとうございます。 とっても嬉しかったです。 嬉しい…(;o;) 蟹の天ぷらがお得意な おばあちゃん♥ 想像しただけで絵になります。 そりゃあ、ゆーじさんグルメになりますよー
みか吉
pochijisanさん♥ しんしんさん♥ 本当は一人一人に 醤油・酢・辛子・ラー油くらいを混ぜてタレを作りたかったのですが、時間がなくて、ぱーっとソースを回しかけてしまいました…笑笑 でも、ひき肉に味をつけていたので、私はソースさえもいらなかったです。家族は、ソースつけて食べていましたが…笑笑
みか吉
醤油・酢・辛子・ラー油、そっかぁ、白菜だからそうゆうのあいますね。 でも、みなさん、ソースでしたか。 焼売は、いつもソースか醤油になるんですが、 白菜焼売だと、何をつけられてるのかと思って (*^^*)
pochiji
オイスターソース 辛いと思いましたが 家族は、つけまくってました…(>_<)
みか吉
ロエロの土から生まれた アルネイスをいただきました。 iriさんに、アルネイス革命を教えていただき、アルネイスに込められた造り手の意思や真実に想いを馳せながら味わいたいと思っていました。 軽視され続けた甘口テーブルワインだったとは思えない美味しさ…。 青リンゴの香り フレッシュな感じなのにコクがあって 果実の甘味、爽やかな酸、最後に残る苦味も心地いい… 主人が初めて、イタリアのワインを美味しいと言いました。「で、その革命は、この生産者のお父さんの時代?おじいちゃんの時代?」「どんな方法で…」 私に訊かないで~………(>o<") 白菜のシューマイ作ってみました♥
みか吉