Isimbarda Vigna Martina Riesling写真(ワイン) by yutaro☆

Like!:58

REVIEWS

ワインIsimbarda Vigna Martina Riesling(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-04-29
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

yutaro☆

オルトレポー・パヴェーゼのこのカンティナ、イシンバルダを知ったのは、パヴィアのあたりをいつか回ってみたいなとググッたりしていた時。ローカル線でのアクセスも難しそうなポー川南岸の丘の上、民家も疎らな高台にある。だいたい葡萄畑は不便なところにあるもんだ。笑 しかしウェブサイトが何とも綺麗でエレガント。全ラインナップを片っ端から試してみたくなったが、トスカ◯ーさんにあったのは当リースリングとピノネロのみ。 オルトレポのリースリング。なんかよく分からない響きに惹かれて購入。 エチケットが決まっている。この時点で70点くらい行ってます笑 不思議なんですが、河岸にかかる朝霧のようなミスティなテイストなんですよね、本当に。なんなんでしょう。 りんごをカキッと割った面の香り、アメリカのオレンジ、白い花。下から次々と湧いてくるような活力、元気な酸味は、バスクのチャコリの上質なものみたい。 ピリピリとしつつも朝の湿度のような質感もあり、若々しいのに飲み飽きませんでした。 八角やオリーブみたいな植物性のニュアンスも面白い。 魚介に合いそうなので定番のアサリの白ワイン蒸し。 野菜のアヒージョは、県内の人気ベーカリーレストランで食べたもの。これにもぴったりだったろうなあー、と思いついでに載せました。 新しく購入した一眼が、ついにWifi機能を備えていた(今更、、) なので、Vinicaには一眼で撮れたワインをのんびりアップしていきます。 リースリング美味しいわね。

yutaro☆

りんごをカキっと割った面のかおり! りんご汁が皮と身の間から染み出す感じ! 好きになる予感〜 新しいカメラでのお写真( ´艸`)ステキデス...

ゆーも

うちの一眼もWi-Fiありますが、なかなか携帯と繋がらない(泣)。で、新しい一眼はソニーα7ですか?

ひろゆき☆☆

アヒージョがめっちゃ美味しそー(^^) 白ワイン蒸しのスープをすすりたいです(^^)!!

アトリエ空

ゆーもさん それはぜひっ!!僕もあのフレーーッシュで青いみずみずしさが大好きで。若干発泡してたんでシードル的でもありました。おススメでごんす!

yutaro☆

ひろゆきさん スマホとの相性とか、何か細かいバージョンみたいなのあるんでしょうねえ。僕のマックも全然ブルートゥーススピーカーを受け入れてくれないし。。 カメラはα6000てやつです、旅用お手軽なAPSです!

yutaro☆

空さん ここのお店のアヒージョはやばかったです。辛かったのは、クルマで日中行った時だったので飲めなかったとゆう。。完全にワインを呼んでましたあー。 アサリ料理は、いちおう十八番と言わせて下さい笑 空さんは、何だろう、やっぱりお肉料理かなあ??

yutaro☆

写真が綺麗ですね〜(^^) イタリアのリースリングはあまり飲んだ事がないので、興味深いです♫ アサリの白ワイン蒸しと野菜のアヒージョを食べたいです(*^^*)

Yuji♪☆

ゆーじさん イタリアリースリング、確かに縁遠い気がしますよね。外来種はたくさんあれど。 このイシンバルダのキレとみずみずしさは、なんとなくロワール下流のリンゴ系に近いような!同じ河岸だからなのかな? ぜひ見つけたらお試し下さい!

yutaro☆

これですね( ✧︎Д✧︎) キラーン

toranosuke★

トラさん きらーん笑 これです!!これはね、美味しかった。。好みもあるとは思いますが。ぜひゃ!

yutaro☆

yutaro☆
yutaro☆

OTHER POSTS