ワイン | Sileni Estates Nano Sauvignon Blanc Marlborough(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
新幹線ワインですね〜! シレーニのSB美味しいですよね(^^)
アトリエ空
最初に感動したワインってずっと覚えてますよね(*^^*) マールボロのSBは安くても美味しいので、スーパーでよく買ってました。
mattz
アトリエ空さん、ありがとうございます✨ シレーニのSBはさすがに美味しいですよね^_^ ワインを飲むようになって、 この頃新幹線やJRでの遠出が楽しみです 笑
齋藤司
mattzさん、ありがとうございます✨ シレーニSBを初めて飲んだ時は感動しました^_^ ワインって美味しいんだなって気付かされました✨ ちなみに赤ワインで初めて感動したのは、 スペイン料理の店で飲んだリオハのマルケス・ デ・リスカルでした。やっぱり覚えてますねd(^_^o)
齋藤司
ポータブルワインはワイン好きの味方ですよね〜〜(*^_^*)
華奈
マルケス・デ・リスカルは私が初めて飲んだリオハのワインです(^o^;) やっぱりみんな同じような道を辿ってるのですね!なんか嬉しくなりました♪
mattz
華奈さん、ありがとうございます✨ このワイン、今日行った近くの生協にもあるのを 発見しました^_^ 今後飲む機会が増えそうです。 なんと言っても本格的なワインなのがスゴイです✨
齋藤司
mattz さん!ありがとうございます!✨ それまでの僕にとっての赤ワインは、 ただ渋いだけの飲み物でした^_^; そんな僕にとってマルケス・デ・リスカルは 果実味深くてタンニンが滑らかで樽香豊かで‥ 本当に感激した記憶が今も鮮明にあります^_^ mattzさんにコメントいただき僕も嬉しくなりました✨
齋藤司
私も 飲み始めの頃 シレーニのSBをよく飲んでました(*^^*) 爽やかで美味しいですよねー
コジモ3世
コジモ三世さん、ありがとうございます✨ コジモさんもシレーニSB飲まれてましたか! みなさんお好きなようですごく嬉しく思います♪
齋藤司
シレーニ・エステーツ ナノ ソーヴィニヨン・ブラン マールボロ 2016 アルコール度数12% 外観 ペールイエロー 香り メロン、青リンゴ、ディル 味わい ボリューム1、甘み2、果実味3、酸味2 SBではもはや世界標準とも言われるNZマールボロ。思えば僕が初めて白ワインで感動したのがシレーニのSBでした。ワインを本格的に飲み始める前の話です。それがコップ付きミニボトルで買えて新幹線の中で飲めるという、この素晴らしい世界に感謝します✨
齋藤司