ワイン | Geantet Pansiot Gevrey Chambertin 1er Cru Les Perrières(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そうそう、こういうのを飲まないとブルゴーニュの良さはなかなか伝わらないよね〜 笑 ハーゲンダッツ、皆さんの嗜好が似過ぎてて、結果、残り物に福はないです (〃▽〃)
江川
江川さま それは一理ありますね〜(^^;) "ブルゴーニュの赤は酸っぱい!". って思っちゃうと、良いの飲む機会なんて 自分から避けていっちゃいそう。。 ハーゲンダッツ、美味しくいただきました♡ 買いだしの間に、ベッドの下の "落し物"も拾っておきました♡笑
ほろ苦ココア
今度はブルピノ幸せですね 次から次へ 本当に素敵な ブルゴーニュの旅 素敵な誕生会次も期待します(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
osamu.ogawa.71さま 確かにブルゴーニュ率高い… 一本を除いては、なで肩ボトルばかりの ちょっぴり偏ったワイン会でした(^^;)✨ 好みが合うっていうことで…♡ ハーゲンダッツの残り物に福が無いのが 悩みどころですー!笑
ほろ苦ココア
このジュヴシャンプルミエ・クリュ、優しくて味わい深くて美味しかったね~。 これも、もう一度飲みたくなってしまった一本です。 こういうのを飲まないとですよね~。それ、わかります。 美味しいブルゴーニュ。 またあそこに行きたくなってきましたよ。 江川さんを連れていかなきゃですよ!!
☆ふみ☆
ふみ ホルス☆さま 美味しかったですね〜♪ 行かなきゃ!ですよ(^^)✨ お店のお姉さま方にも、 「最近来てくれてないー(>_<)!」って 寂しがられてるみたいですもんねー!笑 前に飲んだ白ワインは、ほんと美味しかったです✨
ほろ苦ココア
お姉さまから、、 プルミエクリュの ジュヴレ・シャンベルタン♡♡ これも美味しかったです(>_<)✨ 軽く煉瓦色を帯びたお色、 ピノとしては濃いめの色合いかな? なんともいい香り…♡ ふんわりと香る湿った落ち葉、 バラやすみれのドライフラワーと 奥底に、レーズンのように凝縮した甘み✨ 飲み口の酸味も すごくきれいに溶け込んで… スッと舌に染み込むきれいな液体♡ 旨みと、わずかな優しい酸味、 出汁の奥深さもあったかなぁ? 江川さまが "後輩にこういうのを飲ませたい" っておっしゃっていましたっけ⁇笑 カスレやハーゲンダッツを 楽しみながら♪ ハーゲンダッツ、 最初に選ばせてもらっちゃった♪笑
ほろ苦ココア