


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Zuru Dry Red | 
|---|---|
| 生産地 | South Africa > Western Cape | 
| 生産者 | |
| 品種 | - | 
| スタイル | Red Wine | 

2018/06/17
ドライな味わいの中にも かすかな甘味の軽口ワイン。 南アフリカのデイリーワイン。アルコール強め。 私は嫌いじゃないです♪( ´▽`)

2017/10/07
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
リカーマウンテン 1本500円相当×12本セットの中の一本です。軽めのミディアムで、シャープ。好みではないですが、いろんな料理に合いそう。

2017/08/17
飲みホの続き。 4杯目は 【ヘキサゴンプロジェクト、盛夏!…でも仙台は肌寒く雨続き 南アフリカ:その31・32】 2ヶ月ぶりの南アフリカのワイン。 おお、懐かしいお味(笑)。 渇いた感じの土っぽく、堅い原石のような、えーと、原始時代みたいな味(笑)。 エチケが豹柄だから? こりは開けたてです。 マチャが開けました。てへ。 あとはその32として以前、飲んだ白も。 冷え冷えだったからグビってきた。 ワンコで言えば『チャイニーズクレステッドドッグ』。 ニャンコで言えば『アメリカンワイヤーヘアー』。 余談なんだけど、最初、感覚だけでワンコを考えていて、 チャイニーズクレストドッグと少し名前を間違えて覚えていたようでググッたら正式名が出てきたので訂正しました。 たまたまチラッと見えたワンコの原産国に一瞬にして目が釘付けに‼ 『南米、アフリカ産』とな(ФωФ)!? 偶然にも程がある。 我ながらスゲーと思ったという話(笑)。

2016/10/23
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
南アの赤と大好きなシェッファーホッファーとクジラの刺身。 この赤のセパージュはどんなだろう。美味しい。

2018/07/18
2018/04/20

2017/10/14
2017/09/27
2017/04/07

2016/08/14

2016/07/04

2016/07/02

2016/06/27

2016/05/08

2016/04/24

2015/05/30

2015/04/16
2015/01/31

2014/11/06