味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Zonin Prosecco Cuvée 1821 |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Glera (グレーラ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/03/24
小さいボトルは何度か飲んだ事のあるゾーニン プロセッコ 爽やか軽やかで、フルボトルでもあっという間になくなる〜
2023/12/20
うな丼、生ハム、豆腐と大根のスープ、レタスともずくとひじきと昆布とトマトときゅうりのサラダ、納豆、みかん
2023/07/12
イタリア 泡✨ 真夏のゴルフの後は〜
2023/07/08
暑すぎる(; ̄ェ ̄) 泡が無くちゃ溶けるよー( ̄◇ ̄;)
2023/04/15
ぶり大根、ホタルイカ、ちくわの磯辺揚げ、大根皮とちくわのニンニク炒め、レタスともずくとひじきと昆布とトマトときゅうりとセロリと水菜のサラダ、納豆、三宝柑
2023/03/30
金目鯛の煮付け、ホタルイカ、大根皮とハムのニンニク炒め、おでん、レタスともずくとひじきと昆布とトマトのサラダ、納豆、デコポン、イタリアビスケット
2023/01/02
ハーフ。
2022/12/17
列車での膝の上にはゾーニン(笑)
2022/10/24
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
新幹線ワイン 久しぶりの新幹線ワイン。今日は、ただ喉が乾いていただけ。時間がなかったら、自販機でゼロコーラでしたが、熱海駅で少し時間があったので、買っちゃいました笑。 ゾーニン、プロセッコのデミデミボトル。再飲です。泡だけど、スクリューキャップなので、新幹線車内で飲みやすい!とっても安心感があります。今日一日の疲れが、泡とともにはじけてなくなっていくようです。ありがとうございます。 ひかり号だと、熱海→新横浜間が19分。デミデミは飲み切りに丁度良い量なんですよね。ちなみに、ひかり号は、本数少ないので、車内なかなかの乗車率です。 家に帰って仕切り直しです。
2022/10/17
価格:1,199円(ボトル / ショップ)
資格試験が終わったのでワイン解禁。乾杯はプロセッコで。
2022/10/09
主張は強くないけど美味しい! 穏やかで果実も感じられて美味しい
2022/10/06
ナチュラルローソンにて購入^^
2022/05/28
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
新幹線ワイン⑥ 今まで熱海駅のお土産売店を一通りチェックしていて、ワインのデミボトルの扱いはとってもすくないなぁと思っていたら、あ、駅ビルの成城石井さんにたくさんある笑。超盲点でした笑。 今日も疲れたし、土曜日この時間の上り新幹線は結構空いているので、久しぶりの新幹線ワイン。仕事帰りのお酒は、たまらないですね。瓶でグビグビいきます笑。 ということで、今日は、成城石井@熱海駅で購入!イタリアは、ヴェネト州は、ゾーニンの、プロセッコのデミデミボトルです。品種は、グレラ。泡立ちは力強く、フルーティー。余韻にかけて苦味もあり、美味しいでーす。 187mlは、飲み切るにはちょうど良いですね。新横浜到着前に完飲!良い迎え酒になりました。家に帰って仕切り直しです!皆さんも素敵な週末の夜を!おやすみなさい⭐️
2022/05/02
成城石井で2回目の購入。蒸し暑いと泡が飲みたくなる…
2022/04/18
成城石井で購入したスパークリングワイン。フルーティーで美味しい。
2022/03/12
(2020)
価格:1,529円(ボトル / ショップ)
今まで飲んだスパークリングの中で1番色が薄い。 リンゴ?香りはいい、味はフルーティでクセがなくて飲みやすいけど、1,500円か… 成城石井ならゼクトの方が好き。 DBとかフレシネの方がお得に感じる。そこまで差を感じない。 少しだけこっちの方が香りが強い気がする。 リピートはないかなぁ
2022/02/15
アメリカにて、噴水ショーが見事、 気軽に飲めて良い これを飲んだのは、ロサンゼルスの空港。
2022/01/16
価格:1,089円(ボトル / ショップ)
ハーフボトル
2022/01/16
山とワイン 2022年の初山&山ワインは 昨日長野の日本100名山:蓼科山(2,531M)でゾーニン プロセッコ 独立峰の強風を含めて極寒の世界で山頂での乾杯はできず、山頂の眺めと雪紋(シュカブラ)を堪能してから、森林限界下でのお楽しみでした。
2022/01/08
1000円スパークリング。 特徴とフルーティさがなくてものたらず。 ただ、値段にしては満足!
2021/12/31
2021年最後のワインの1本目。私のネームの由来でもある、イタリアはヴェネト州のスプマンテことスパークリングワイン、プロセッコのゾーニン。グレーラというぶどうからシャルマ方式で造られます。 イタリアのスパークリングワインと言えば、なんといってもロンバルディア州のフランチャコルタが有名ですが、プロセッコも、知名度では負けていません。リーズナブルで親しみやすいスパークリングワインです。
2021/11/14
旅の定番 ゾーニン プロセッコ コンビニで買えちゃうから便利だよね(o^^o) 気楽に行ってしまった鋸山。。 スカートで登るにはなかなかハードでした(^_^;)
2021/10/10
ゾーニンプロセッコ1821 明るい爽やかなグレープフルーツを思わせる香り、苦味の無い夏蜜柑の果実味、スッキリとした喉越しに導く微細な炭酸。 ギトギトのメンチカツに切れの良いプロセッコ。だーいかんいかん系マリアージュですわ。
2021/09/22
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
210920 ZONIN Prosecco イタリア ゾーニン プロセッコ 万代で¥1,500 これはいい感じのプロセッコ。すっきり爽やかって表現がぴったりで、グイグイ飲み切ってしまった。 3.5 -------------------------- 生産者 ゾーニン(ZONIN) 地方名 イタリア ヴェネト タイプ スパークリングワイン 味わい 辛口 アルコール度数 11.0度 イタリア最大級のスパークリングワインメーカー「ゾーニン」すっきり爽やかな辛口でアペリティフはもちろん、食中酒として幅広くお楽しみ頂けます。 地場品種であるグレラから造られており、ゾーニンプロセッコはフレッシュで個性的、そして伝統を忠実に守りながらも、真にモダンなイタリアワインをお楽しみください。 メーカー:200年近くも素晴らしいイタリアワインを作り続けてきたゾーニンは、今日も品質への情熱、人生への愛、美の探究、環境配慮を大切にしている。 製造:優しくプレスしたグレラ種から得られたモストのうち、50%は18℃で一次発酵、残りの50%は発酵させずに0度で保管される。その後、これらは一緒にステンレスタンクに入れられ、シャルマ法でスパークリングとなる。 色:明るい淡い麦わらがかった黄色。細かいクリアなムース(泡)ととても繊細な泡立ち。 香り:魅力的で強烈。とてもフルーティーでアロマティック、微かに藤の花の香りやレネット種のリンゴが香ります。 味:とてもよくバランスがとれていて魅力的で、グレラ種の特徴であるとても繊細なアーモンドの香りがします。 アルコール分:11% タイプ:辛口 【受賞】 ベルリンワイントロフィー2016 金賞 ブリュッセルコンクール2016 金賞 ロサンゼルス・インターナショナル・ワイン・コンペティション 銀賞
2021/07/03
色はかなり薄くて澄んでいる。 綺麗で弱めな香り。白い花、梨、弱いミネラル。ほんの少しだけアルコール。 泡が多いがすぐ消える。 フレッシュでクリーン。 弱いが、後味にクリーンなミネラルと旨味が残る。 単体ではあまり魅力は無いが、料理との相性は素晴らしく、さすがイタリアと思う。 ウイスキー グレンファークラス12年 力強い甘い香り。レーズン、蜜。バランスがよくて非常にまろやか。ピートとかとは別の意味でパワーがある。様々な要素が華やかに広がる。 ボウモア12年 アタックは甘いが、どこか冷涼感のあるイメージ(ワインに毒されてる?)。芯のあるピート香、繊細なボディ。アイラの女王と言われる所以がよくわかる。どこかポイヤックを感じる。本当に綺麗。程よいスモーキーさ。アイラとしては入門の部類だが、ワインから入る人はこれくらいでもちょうど良いかも?
2021/06/18
Zonin Prosecco Cuvée 1821 ゾーニン プロセッコ 【忘備録】 家呑みです。 安い、近い、うまい。 さつまいもごはん、吹き寄せ風? 前日の“ナナツボシ”のラーメン(塩)
2021/03/22
Zonin Prosecco Cuvée 1821 ゾーニン プロセッコ 家呑みです。 安い! 近い! 美味い! 雑多なごはんのおかずをあてに。
2021/03/19
フルーティで美味しい! これ好き! 成城石井で購入。
2021/03/02
初プロセッコ…
2021/02/28
豚肉のポトフの脂を綺麗に洗い流してサッパリとさせてくれます。甘すぎず、お安く良かったです。