


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Xavier Côtes du Rhône Rouge | 
|---|---|
| 生産地 | France > Côtes du Rhône | 
| 生産者 | |
| 品種 | Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル), Carignan (カリニャン), Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 
2018/08/08
(2015)
くだものチック。

2018/07/05
ピーロートさんの試飲で飲んだワイン。 ローヌ地方のワインで、スパイシーかつ土っぽさを感じるなかなか秀逸なワイン。 飲み応えもあり、なかなかの出来でした♩

2018/04/18
(2012)
牛すね肉の煮込み地中海風に合う。豆腐とミョウガのサラダにも。ポテチにも。 濃いね!ローヌ良い。

2018/04/18
(2015)
赤はMasaさんおすすめのコート・デュ・ローヌ、 常連ご夫婦から頂いたタウラージ。 どちらも素敵です❤ 皆さんとの時間が特に。 すさんだ日常が潤いました。 ありがとうございます。 Masaさん、mihoさん、vinicaをサボりがちな私にいつも優しくしてくださり感謝感激です。 このご恩はいつか必ず身体で返します!! …えっ?

2018/03/04
時間と共に香りがどんどん開いていく。タンニンがなめらかでパワフルな香りなのに、キュートな味わい。

2017/10/29
(2015)
大好物の鹿肉に合わせて~とソムリエさんチョイスの一本です。タンニンまろやかで香り高くエレガントな印象。 グビグビ飲んでたら、メインの鹿肉が来る前に飲み終わりそうになり、ムール貝のワイン蒸しでグラスの白挟んで、なんとかセーフ (゜∇^d)!!
2017/10/09
(2015)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
こちらのワインは5000円均一にプラスしてそれ以上のワインがあるスタイル。 このワインはグルナッシュがメインなのか少しいちごっぽい香りと砂糖を焼いたような香り、アニスやスパイスの香りがあり、複雑に混じります。 タンニンは比較的強いですがフルーティーで柔らかく、重くない。この価格としては満足な味わいでした。

2017/09/14
(2015)
グザヴィエ コート ドゥ ローヌ 赤 ご近所の常連さんとそのお友だちのソムリエさん、シェフと僕の4人で飲み会、二本目 紫がかった綺麗な深いルビーレッド。 新鮮なベリー系の果物や花の香り、フレッシュで爽やかな酸味。 華やかでフルーティ、ジューシーで優しい味わいのローヌです。 これはこれで美味しいのですが、モンテクッコの後では存在感が薄くなってしまいました(^_^;)

2015/08/06
(2011)
価格:1,922円(ボトル / ショップ)
甘味、酸味くっきり。タンニンなめらか。濃いめ。時間がたったら、酸味なめらか。いくらでも飲めそう。2日目はやや落ちるかなあ。

2015/06/13
(2010)
濃ゆい.......。 ローヌはひさしぶり。 2010年。

2015/05/22
(2011)
パーカー褒めちぎりワイン^_^ らしいです!

2015/02/15
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
グザヴィエ コート・デュ・ローヌ♪パワフルでワイルド!骨格のしっかりしたタンニンはローヌならでは(^w^)pride & glory「FOUND A FRIEND」で決まり♪

2015/02/13
(2010)
パワフルで、味わいの要素がバランス良く均等。 これから時間をかけて馴染んでいくのでしょう♪
2014/09/12
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Xavier グザヴィエさんのワイン。 聞きなれた読み方をするとザビエルさん、なんですね。

2013/03/26
(2010)
パーカーさんが90点つけたらしい。パーカーさんって誰?

2018/12/11
(2015)

2018/09/23

2018/06/10
(2015)

2018/04/22
(2012)

2018/02/14
(2012)

2017/12/03
(2012)

2017/11/17
(2015)

2017/10/30
(2015)

2017/08/11
2017/06/16
(2015)

2017/05/18
(2015)

2017/04/15
(2012)

2016/02/14
(2011)

2015/11/16
(2011)

2015/09/11
(2011)