味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Wittmann Niersteiner Riesling trocken |
---|---|
生産地 | Germany > Rheinhessen |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2020/02/08
(2016)
『No.610 少し青さが気になるかな』 最近、料理本を買い込むようになってきた。仕事がひと段落ついて、ようやく日常に余裕みたいなものが戻ってきたような。 ただ、大したものを作るわけではないのだが。 てなわけで、今日の夕飯は僕が担当。 そんな今夜の夕飯は... ・常夜鍋 ・ネバネバ豆腐 ・松茸と鶏肉の炊き込みご飯 常夜鍋とはほうれん草と豚ロース薄切りを水だけで炊き、醤油と煮汁で合わせたタレでいただくシンプルな鍋。シンプルだから胃に優しい上に結構なボリュームで大満足な一品。そしてネバネバ豆腐は豆腐と納豆、ナメコとオクラを塩胡椒と粒マスタードと醤油で味付けした一品。これまたあっさりさっぱりといただける一品。 そして今夜はドイツのヴィットマンのニーアシュタイナー・リースリング・トロッケン2016年をお供に。初めて飲む作り手ヴィットマン。エチケットも青と白のボーダー柄というモダンなものに少しだけ感じるクラシックさ。楽しみだなぁ。 まず香りの方は...決してアロマティックな主張は強くないが、レモンのような爽やかさと桃のようなほの甘さを感じさせる。そしてほんの少しだけ鉄っぽさも。ペトロール香とはちょっと違うような感じ。そして一口...ほぉ、なかなかコリコリなミネラル感。少し硬い感じかな。アクセント的な酸味は心地良い。ただ少し若いというか青っぽい要素が強いような...気がするのだ。 もう少し寝かせていた方がよかったのかなぁ...と若干の後悔。でも決して風味が悪いとかそんなことはない。シンプルな味わいの常夜鍋やネバネバ豆腐、炊き込みご飯にもいい相性ではあると思う。どちらかというと比較的あっさりした味付けの料理なんかとは抜群の相性なんだろうなぁと。 ただ、ちょっと熟成が足りなかったかな。だって飲んでいて、ポテンシャルの高さは感じずにはいられないからなぁ。 何はともあれごちそうさまでした♬
2018/06/29
(2016)
Weingut Wittmann Niersteiner Riesling trocken 2016 南向き斜面