


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Weinbiet Riesling halbtrocken | 
|---|---|
| 生産地 | Germany > Pfalz | 
| 生産者 | |
| 品種 | Riesling (リースリング) | 
| スタイル | White Wine | 

2018/01/26
(2016)
プファルツ、ワイン街道ダイデスハイムのお隣、ムスバッハのワイン組合のリースリング、ハルプトロッケンです。 先日のワイナリー巡りで前を通ったので立ち寄って買ったワインでした。ワイナリーで試飲した時は、そんなに美味しいと思わなかったので、お義理で一本、って感じで買ったのですが、家の昼食時に、お手製ごま豆腐と共に飲んでみたら… 美味しいやーーーんっ‼️ しかも、これ、一本4,5ユーロだったかそこらの安ワイン‼️ キタ━(゚∀゚)━‼️ あー、なんであの時は、今一つなんて思っちゃったんだろ~?Ayamiのバカ~ぁm(。≧Д≦。)m まぁ、いいや。来月また行くから、その時にまた買ってこよ❤️ ごま豆腐の後のデザートは、これまたお手製、エンガディナーヌストルテ。 初めて作った上に、ドイツのレシピでやってみたのですが、これまた大成功✨ 世間一般には、"胡桃と白ワインは合わない。"って、言うことらしいですが、リースリングアウスレーゼとのマリアージュがサイコーでした✨(*^^*)✨。 3週間くらいは余裕でもつお菓子らしいので、作って日本の両親にでも送ってあげようかな✨(*^^*)✨